TVでた蔵トップ>> キーワード

「ピョンヤン(北朝鮮)」 のテレビ露出情報

ウクライナ情勢。侵攻を続けるロシアに軍事的な協力を進める北朝鮮。朝鮮労働党の機関紙はきょう、ロシアとの相互の軍事支援を盛り込んだ「包括的戦略パートナーシップ条約」が発効したと伝えた。この条約は今年6月に北朝鮮を訪問したロシア・プーチン大統領が金正恩総書記と署名したもので、“一方が武力侵攻を受け戦争状態になった場合、遅滞なく自らが保有する軍事的支援を提供する”と明記。朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は条約について“きのう、モスクワで批准書を交換し、発効した”と伝えた。ブリュッセルで開かれていたNATO外相会合では、ロシアが北朝鮮やイランなどと軍事的な連携を深め、ウクライナに対し攻勢を強める中、加盟各国はウクライナへの防空システムや弾薬の供給を加速させる方針を確認。NATO・ルッテ事務総長は防衛費増額に向け議論していく考えを示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月12日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論第2部
今回は中朝露が結びつきを強める中で、アメリカとの連携や国際会議での日本の主張など日本外交の課題について議論していく。

2025年10月11日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
北朝鮮で昨夜、軍事パレードが行われた。新型のICBMだとする「火星20型」が公開されたほか、パレードには中国やロシアなどの要人が出席し友好国との結束をアピールした。キム総書記は、ウクライナへの侵攻を続けるロシアへの派兵を正当化した。

2025年9月5日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
習近平国家主席と金正恩総書記が6年ぶりに会談。金総書記を乗せたとみられる列車は、北京を出発しピョンヤンへ向かった。

2025年9月4日放送 23:00 - 0:01 TBS
news23newspot Today
習近平国家主席と金正恩総書記が6年ぶりに会談。金総書記を乗せたとみられる列車は、北京を出発しピョンヤンへ向かった。

2025年8月29日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
中国政府は来月3日に大規模軍事パレードを実施し、新型兵器など披露する。中国外務省次官補は、その場に26人の外国首脳らが参加すると発表し、プーチン大統領やキム総書記、鳩山由紀夫元首相も出席予定だと伝えた。首脳が出席する26カ国は、中国との関係深い国が多い一方で、欧米のほとんどの国が首脳級の派遣を見送っている。注目されるのはキム総書記。前回キム総書記が中国を訪問[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.