TVでた蔵トップ>> キーワード

「Fender」 のテレビ露出情報

神宮前交差点からすぐ、楽器メーカー「Fender」の世界初のフラッグシップ店が先月オープン。1964年から続くギターの老舗ブランドで世界的なアーティストが愛用するギターブランド。ここではギターを買うこともできるが、興味がない人も楽しめる。「American Acoustasonic Telecaster HOKUSAI」33万円など日本にしかない数量限定のレアギターなど、約10万円~数千万円まで500本以上のギターが売られていて見ているだけでも楽しむことができる。またギターを試し弾きできるエリアもあり、初心者でも高級ギターを気軽に試すことができる。1階にはFenderのグッズやアパレル商品もあり、地下にあるカフェ「FENDER CAFE」ではFenderギターをイメージしたフードやドリンク「エスプレッソ メープルシェイク」850円などがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月15日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ買い物の達人
藤木らは渋谷にある楽器専門店「イケシブ」を訪れた。店イチオシのエレキギターは231万円で、試奏させてもらった。お目当ては練習用ギターで、藤木はスピーカーが内蔵された「ZO-3」の特徴を説明。ことし、藤木は音楽デビュー25周年を迎え、憧憬する布袋寅泰から楽曲を提供してもらった。布袋本人の前でソロパートを弾くことになったが、緊張しミスってしまったという。藤木は布[…続きを読む]

2024年5月4日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国お茶の水 BEST20
お茶の水 BEST4位「スポーツ用品街&楽曲街」。昭和47年に「ヴィクトリアゴルフ お茶の水店」がオープンし現在も本店があり、ウインタースポーツ用品を一年間取り扱っており、さらにメンテンスなどを行うテクニカルセンターがある。御茶ノ水駅前に広がるのが楽器外で昭和10年に創業した谷口楽器は日本で唯一左利きギター専門店となっている。「下倉楽器」は世界の打楽器を取り[…続きを読む]

2024年2月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
ブラジル人カップルが日本に滞在したのは3週間ほど。神戸・奈良・京都・東京などを観光し、宿泊費は約25万円、食費は約12万円ほど。交通費を含めると総額約73万円だったが、中でも1番お金を使ったのがフェンダージャパンのギター。アメリカの大手ギターメーカー「フェンダー」というブランドがあるが、その中でも日本で製造していたギターは「フェンダージャパンシリーズ」と呼ば[…続きを読む]

2023年10月24日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!トレジャーファクトリー密着!人気の秘密とお得ワザ7大スクープ
トレジャーファクトリーでも人気の高いブランド食器は、年末にかけ贈答品を売りに来る人が多数のため、こまめに店に行きチェックすることをオススメする。また、トレジャーファクトリーでは、ウェブショップで全国の店舗の商品を購入できるという。また、大きい家具などを家まで取りに来てくれる出張サービスもあり、無料で利用できるという。トレジャーファクトリーは楽器類も強化してお[…続きを読む]

2023年6月30日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.BUZZ today
世界的ギターブランドの「フェンダー」が、東京・原宿に今日世界初となる旗艦店をオープンする。地下1階から地上3階まで全てギターで、また地下1階にはフェンダー史上初の常設型カフェもあるとのこと。アジアに現在1本しかないギターや、旗艦店限定デザインのギターも販売されているとのこと。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.