TVでた蔵トップ>> キーワード

「FNN」 のテレビ露出情報

自民党総裁選のカギを握るのは党員票。FNN世論調査によると、人気No.1は小泉進次郎元環境大臣。しかし、人気や若さだけで党は変わらないなど世代交代への期待だけではなく不安の声も聞かれた。総裁選後に間もなく行われると見られる衆院議員総選挙を見据えて、自分の選挙にとってプラスになる人に票を投じるという議員が多数になれば、自民党はやがて国民の信託自体を失うという見方もある。昨日告示された立憲民主党代表選。野田佳彦元総理大臣や枝野幸男前代表、泉健太代表、吉田晴美衆院議員が正式に立候補を表明。
スタジオトーク。石戸諭は小泉氏は初手に関して言えば完勝と言っていい、自分が次世代のリーダーであるということを国民に印象付けることに成功した、解雇規制の見直しに関することは父親譲りのワンフレーズポリティクスな感じがある、などと話した。星友啓は国内向けの政策も大事だが、外交政策もしっかり議論して世界の中のグローバルリーダーを務めてもらいたいなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月15日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
東京選挙区は6人と補欠1人となっていて、7位の任期は3年となる。共産・吉良よし子氏、参政・さや氏、自民・鈴木大地氏、公明・川村雄大氏、国民・牛田茉友氏の5人が優勢とみられ、1枠と補欠を自民・武見敬三氏、立憲・奥村政佳氏、立憲・塩村文夏氏、保守・小坂英二氏、国民・奥村祥大氏、維新・音喜多駿氏の6人が争うものと見られる。鈴木さんはユーチューバーも投票を呼びかける[…続きを読む]

2025年6月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!もっと投票の前に
来月20日に投開票が行われる参議院選挙は、3日後に公示される。きょうのテーマは、「消費税」。選挙の争点のひとつである物価高対策。自民党・公明党は、1人2万円の給付を打ち出している。立憲民主党は、食料品の消費税0に加え、減税までの間に1人2万円を給付することを打ち出している。日本維新の会は、2年間の食料品の消費税0、国民民主党は、時限的な消費税5%を打ち出して[…続きを読む]

2025年6月23日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
児童相談所に一時保護された子どもへの保護者の面会は、虐待と認定される前の疑い段階から子どもに悪影響がある場合は、制限できるようになり、具体的な基準が検討されている。こども家庭庁は、保護者からの精神的な支配があり、子どもが被害を言えない恐れがある場合などに、面会を制限できるとする基準を近く示す方針であることがわかった。佐賀県の施設で先月、娘に面会しようとした母[…続きを読む]

2025年6月9日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
フランスの自動車大手・ルノーとフランスの軍事企業が共同でロシアとの前線から数十kmから数百km離れたウクライナの地点にドローンの生産拠点を建設する。これに関連し、フランスのルコルニュ国防相は「ドローンはウクライナ向けだけでなくフランス軍にも提供され、弾薬搭載の攻撃や画像処理など前線から価値ある情報が収集される」と明らかにしていた。ルノー担当者は9日「国防省か[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.