TVでた蔵トップ>> キーワード

「フジ・メディア・ホールディングス」 のテレビ露出情報

10時間超えという長い時間の中で504問の質問が寄せられたフジテレビの記者会見。全体で4番目に多い42問の質問が出たのがフジテレビの日枝久相談役についての質問だった。なぜ日枝氏が出席しないのかについてフジテレビ・遠藤龍之介副会長は、出処進退について色んな人間と語っていると話した。日枝氏は現在フジサンケイグループの代表でフジ・メディア・ホールディングスやフジテレビの相談役。長年組織に身を置いてきた人物。日枝氏に公の場で説明を求めることは考えているかとの質問に嘉納修治前会長は、ご本人が判断されることとした。下から日枝氏にお願いすることは考えていないのかとの質問には私は考えていない、相談はしてみると回答した。記者からは日枝氏の進退を問う質問も。一方、時間無制限で開かれた今回の会見では質問そのものが長時間に及ぶケースが相次いだ。質問を簡潔にするよう求めたり次の質問に移るよう促す場面があった司会者に質問者が抗議する場面もあった。そんな中、開始から5時間が過ぎた夜9時ごろ遠藤副会長の発言撤回などを巡り紛糾。一部の記者が大声で叫ぶなど会場が騒然とし会見の進行が止まったが、通販新聞と名乗った記者の言葉に騒然としていた会場が静まった。SNSでは通販新聞が会見のMVP荒れた場を収めた素晴らしい発言などと投稿が相次いでいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月26日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
フジテレビの親会社の株主総会で、会社が提案した11人の取締役候補が全員選任された。大株主のダルトンが提案した候補はひとりも選ばれなかった。フジ・メディアHDの清水賢治新社長は「改革アクションプランを着実に実行するための環境が整った」と述べた。オンラインカジノ問題などを受け株主からは「企業体質が改善されていない」との指摘も聞かれた。7割以上のスポンサーがCMを[…続きを読む]

2025年6月25日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(最新ニュース)
フジテレビ親会社の株主総会が先ほどから始まった。フジ・メディアHDの株主総会では会社側がフジテレビ・清水社長ら11人の取締役候補を提案しているのに対し、大株主である外資系投資ファンド側は外部の人材による改革の必要性を訴え、SBIHD・北尾会長ら12人を提案。合計23人の候補者の中で上位18人に以内が取締役として選任される。

2025年6月25日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
フジHDが株主総会を開く、日銀が金融政策決定会合の主な意見を発表するほか、アメリカではFRB・パウエル議長が上院議会で証言するなどの予定がある。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.