TVでた蔵トップ>> キーワード

「フジ・メディアHD」 のテレビ露出情報

きのう開かれたフジ・メディアHDの取締役会で長年経営に携わってきたフジテレビ取締役相談役・日枝久氏が退任することが決まった。日枝氏は産経新聞グループや文化放送グループも含めたフジサンケイグループの代表についても辞任に意向を示している。1980年に42歳で編成局長に就任、82年から12年間視聴率3冠を達成した。88年からは社長、2001年から会長に就任、2003年にフジサンケイグループの代表、2005年、ライブドアによるニッポン放送買収騒動ではライブドアと対立、買収を阻止した。政界とのつながりを深めてきた。2017年に会長退任後は取締役相談役として残り40年以上にわたり人事・経営に大きな影響を与えた。日枝体制の反省点を記者から問われた清水社長は「日枝がというよりも我々自身がフジテレビが80年代の躍進の歴史に成功体験となってその後イノベーションのジレンマが起こってしまった。既存の放送事業がうまくいっていたので壊して配信事業に全面的に行くことはやりにくい」などとしたフジ・メディア・HDとフジテレビは日枝氏の他取締役の数を大幅に削減、平均年齢も引き下げ若返りをはかり、社外取締役を過半数にし女性比率は3割以上にするとしている。フジ・メディア・HDの株式を約1%保有するイギリス投資ファンドは「フジ・メディア・HDに関わる全員にとってポジティブなニュース、非常に決断力のある行動」などとした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月10日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
フジ・メディア・ホールディングスは旧村上ファンド系の投資家らによる株式の大量取得を受け、一定以上の株式保有に対抗できる措置を導入すると発表した。

2025年7月10日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
フジテレビの親会社「フジ・メディア・ホールディングス」は、旧村上ファンドの村上世彰氏がかかわる投資会社などが株式を買い進めていることを受け、対応方針の導入を決めたと発表した。フジ・メディア・ホールディングスをめぐっては、投資家の村上世彰氏がかかわる投資会社レノや村上氏の長女の野村絢氏が、株式の買い増しを進めていて、保有比率は今月1日時点で、15. 06%にま[…続きを読む]

2025年7月10日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
フジテレビ親会社のフジ・メディアHDを巡っては、旧村上ファンド系の投資会社は村上世彰氏長女の持ち分と合わせ株式を15%余まで買い進めている。会社は面談を行ったが、村上氏らは株式の33.3%を取得する可能性があり、子会社を分離させその経営権も村上氏が取得するとしている。これを受けてFMH側は20%以上の株式を取得しようとする株主への対抗措置を導入するとしていて[…続きを読む]

2025年7月10日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
フジ・メディア・ホールディングスをめぐっては、村上世彰氏がかかわる投資会社レノや、長女の野村絢氏が株式を買い増しを進めていて保有比率は15.06%にまで高まっている。取締役会で決議された方針は、特定の大株主が20%以上を取得するなどした場合、株主意思確認総会を開くなどした上で、他の株主に新株予約権を無償で割り当てるなどの措置を講じる。フジ・メディア・ホールデ[…続きを読む]

2025年7月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
フジ・メディアHDは旧村上ファンド系投資会社による株式の大量買い付けへの対抗策を発表した。投資会社と村上世彰の長女・野村絢氏はフジ株を既に15%以上保有しており、村上氏らはフジテレビとの面談の中で株保有比率を33.3%まで高める可能性を示した。今回発表された対抗策は20%以上の株式を取得する場合、他の株主に新株の予約権を無償で割り当てるもので、フジ側は「旧村[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.