TVでた蔵トップ>> キーワード

「フリーズ」 のテレビ露出情報

開幕まで3か月をきったパリオリンピック。注目の日本選手を伝える。パリオリンピックの新競技「ブレイキン」で金メダルを目指す「Shigekix」こと半井重幸を紹介。22歳の若さで世界大会を47回制覇し、金メダル最有力候補として期待されている。ダンサーネームShigekixは本名の重幸とお菓子の名前が由来。音楽に合わせて技を繰り出す1対1のダンスバトルのブレイキン。しかし、音楽はDJがランダムに選曲している。選手は音楽を感じ取り即興で交互にダンスを披露する。Shigekixはミュージカリティ”音楽との融合”が武器の一つ。大会では初めて聞いた音楽でも曲調に合わせて変幻自在にダンスを合わせる高い技術を見せていた。ブレイキンは音楽性・技術性・独創性など5つの要素で審査員が採点。一瞬で動きを止める技「フリーズ」も武器。体脂肪率1桁台の体から俊敏で力強い技が繰り出されている。Shigekixは姉・AYANEさんの影響で7歳の時にブレイキンを始めた。その原点は大阪市にあるダンスの聖地と呼ばれる場所。10年前、中学1年生のShigekixは既に注目の存在だった。この場所に毎日のように通い腕を磨いてきた。当時12歳、大人に混じって大会に参戦すると、準優勝を獲得。2018年、アルゼンチンで行われたユースオリンピックでは3位に。2020年にはブレイキン最高峰の大会で頂点を掴み取った。同じ年にブレイキンがパリ五輪の新競技に決定。去年10月にオリンピック代表に内定。快進撃の裏には趣味の絵を描くことが大きいという。空き時間に描く絵がダンスの豊かな表現につながっているという。パリ五輪に向けて「本気でトップを狙いに行くのが出場する当たり前のスタンス。一番いい金色のメダルを持って帰れるように頑張りたい。油断することなく、その日そのステージに立つその瞬間まで、そして立ってもなお、自分らしさを失わず全力で戦いたい」等と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月8日放送 23:15 - 0:30 フジテレビ
すぽると!(SPゲスト:ブレイキン日本代表 Shigekix)
スタジオではShigekixと千鳥らがパリ五輪を振り返る。Shigekixは、開会式はフェンシング・江村美咲、閉会式は陸上やり投・北口榛花と共に旗手を務めた。船の上からはどんな景色?と聞かれ、「セーヌ川を川から見ることに感動したし、雨が降ってきたのも演出でドラマチックに感じてしまうくらいキラキラしてた」と話した。

2024年8月12日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せSPORTS
パリ五輪。新競技ブレイキンが行われた。日本の22歳半井重幸選手が3位決定戦に臨んだ。ダイナミックなパフォーマンスで会場を沸かせた。しかし、相手選手も音に合わせてぴたりと止めるフリーズなどで観客を魅了。結果はVictor(米国)3−0SHIGEKIX(半井重幸・日本)。惜しくも半井選手はメダルにあと一歩届かなかった。

2024年8月10日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーズムサタPARIS
パリ五輪・ブレイキン女子決勝にAMI選手が登場。ルールは1対1で交互に踊る「ソロバトル形式」で、音楽に合わせて即興で踊る3ラウンド制。AMI選手はダンスのバリエーションの豊富さで会場を魅了。判定の結果、AM選手Iが3−0で勝利し、金メダルを獲得した。AMI選手は「思いっきりいこうと思ってやりました。サポートのおかげ」などと話した。
TAISUKEさんがスタ[…続きを読む]

2024年8月9日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!PARIS 2024
設楽さんは「ベストコンディションで臨んでもらいたい」などと話した。ブレイキンは女子が今夜、男子が明日に決勝が行われる。

2024年7月31日放送 23:00 - 23:40 フジテレビ
週刊ナイナイミュージックナイナイダンシング
初心者でも分かるブレイキン講座。ブレイキンは1対1で対決。1ラウンド1分程度のパフォーマンスを交互に2~3回ずつ披露し審査員がジャッジする。審査基準は技術性・多様性・完成度・独創性・音楽性。ダンサーはDJが選んだ楽曲に合わせ即興で踊る。
ブレイキンの4大要素を紹介。1つ目「トップロック」は立った状態で足のステップと上半身を組み合わせたダンススタイル。ムーブ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.