TVでた蔵トップ>> キーワード

「ブックオフ」 のテレビ露出情報

福岡国際会議場で開かれたファッションショー「Reclothes Cup」。その衣装はすべて古着で制作。企画したのはブックオフコーポレーション。同社は年間1000万着の古着買取。モデルの服はすべて店舗で販売された古着を生地に使用。国内でゴミとして扱われる服は1日あたり1200t。古着販売に携わっていたブックオフ社員の1人が、これに問題意識を抱えていた中、アルバイトで働いていた服飾学科の専門学生から「コロナ禍で作品が発表できない」と聞いて、古着を素材にしたファッションショーを企画したそう。全国の服飾学科に可用性とらがデザインした39作品がエントリー。グランプリは東京の専門学生の作品。これには50着以上の古着が使われた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月14日放送 22:58 - 23:06 テレビ東京
みどりをつなぐヒト(みどりをつなぐヒト)
ブックオフグループホールディングスの井上さんを紹介。CDやDVDを年間約2400万枚買い取りしているブックオフでは年間約1700トンの廃棄が出てしまう。再生プラスチックの価値を高めるために分別に力を入れた。パーツごとに粉砕してペレット化し純度の高い再生プラスチックに生まれ変わらせる。CDケースの場合、バージン材での製造と比べてCO2排出量を約93%削減できる[…続きを読む]

2024年5月12日放送 1:45 - 2:45 フジテレビ
世界を日本語だけで旅してみたら?フランス・パリ篇
パリっ子に人気のグルメを食べたいという。オペラ地区にやってきた。サンタンヌ通りは日本食レストランや日本食材の店が軒を連ねる。パリも日本食ブームで両列のできる人気店が多い。ジョバノビックさん一家。16回日本にやってきたことがあるという。古本を大切にする文化は日本もフランスも共通だ。aki ブーランジェは、日本のユニークなパンを売っているという。メロンパンが人気[…続きを読む]

2024年5月3日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
東京・原宿の竹下通りで問題となっているのは外国人の客引き行為。公共の場所での客引き行為は区の条例で禁止されているが、警察には去年1年間で57件の相談が、そのうち8割が中高生だった。更に今、問題となっているのが偽ブランド品の販売。警察は今年3月、竹下通りで偽物のパーカーを販売目的で所持していたとしてギニア国籍の男を逮捕。取材班は偽ブランド品を販売している店があ[…続きを読む]

2024年4月25日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti-Dotti
あのちゃんが出演するブックオフの新CMがけさ解禁された。テーマは「オフ時間」。1週間あったら何がしたいという質問にあのちゃんは色んなところに行きたいとコメント。浜口京子のスタジオコメント。新CMはあさってから放送。

2024年4月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ! スポーツ&エンタ
あのちゃんが出演するブックオフの新TVCMを紹介。最近のオフの過ごし方を聞かれたあのちゃんは、「ゆっくりお風呂つかる」などとコメントした。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.