TVでた蔵トップ>> キーワード

「ブラックマンデー」 のテレビ露出情報

月曜日を待ち遠しに変えるためにアメリカで1970年にテレビ番組「マンデー・ナイト・フットボール」が誕生したという。ドラマチックな映像で人々の心を掴んだ。そんな月曜のフットボールを楽しむ人々が増えていく中で、1979年にサンディエゴで銃乱射事件があった。容疑者は16歳のブレンダ・スペンサーだったという。そして月曜日が憂鬱だという人が多いことからザ・ブームタウン・ラッツ「I Don’t Like Mondays」という曲がヒットした。
ジョン・レノンが殺されたのも月曜日だった。ジョン・レノンを殺したマーク・チャップマンについては犯行について語った肉声のテープが残っている。サンディエゴで銃乱射事件を起こしたブレンダ・スペンサーは30歳でインタビューに応じており、そこで当時のことを語っている。一方で相場の世界では週明けの月曜日は株価を大きく動かす「マンデー・エフェクト」という現象が時々みられる。月曜日の株価の大暴落は1971年にも起きており、ドル・ショックで日本の株価は大暴落した。
1987年10月19日の月曜日に、1日で価値のほぼ4分の1を喪失する株価の大暴落が起きた。これがブラックマンデーだ。このパニックは前週に起きたいくつものできごとが不安の連鎖を引き起こしたからだという。1995年3月20日の月曜日には地下鉄サリン事件が起きている。無差別テロを防げなかった被害は大きく、死者14人、負傷者薬00人という被害が出た。
2005年9月27日。ブレンダ・スペンサーの塀の中の生活は四半世紀になり、仮釈放の委員会が開かれた。ただ仮釈放は見送られて、現在も獄中にいるという。そうした中でこの番組には「月曜日に見るには重い」「月曜日から暗い気持ちになる」という意見が寄せられるという。一方で番組ではベルリンの壁崩壊などについても報じていると伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月30日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(オープニング)
歴史上には月曜日に起きたことが数多くある。そこには月曜であることの偶然もあれば必然もあった。

2024年8月13日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
きょうの株の見通しについて第一生命経済研究所・藤代宏一さんが解説。日経平均予想レンジは、3万5200円〜3万5800円。今週は米国CPIと小売売上高の発表を控え日米株共に動意に乏しい中、先週の下落を少しずつ取り戻す展開を予想。ただ、米国経済への不安がくすぶる中での夏休みということもあり日中の値幅が大きくなる可能性は覚悟しておいた方がいい。日本株は短期的には安[…続きを読む]

2024年8月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
先週はブラックマンデーを超える4000円以上の暴落から、翌日には過去最大の上げ幅になるなど波乱の展開になった日経平均株価。専門家が今週懸念しているのが株価の二番底。お盆休みは取引が少なくなるので少し大きめの注文が出ると、それだけで株価が大きく動きやすい状況。過去の経験則からいくと二番底が今週あたりに来てもおかしくないという。今週は、アメリカの消費者物価や小売[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.