TVでた蔵トップ>> キーワード

「ブリ」 のテレビ露出情報

きょう午前、石破首相はアメリカ関税措置に関する日米協議についてトランプ大統領と合意に至ったと発表し、「25%まで引き上げるとされていた関税率を15%にとどめることができた。これは対米貿易黒字を抱える国の中で最も低い数字」などと成果強調。赤沢経済再生相が8回交渉をつづけ、きょう関税率15%で合意したのだ。これにより、日本企業が1万円の商品Aをアメリカに輸出する場合、アメリカの輸入業者は関税15%・1500円相当を政府に支払い、販売価格は1万1500円相当となる。価格が上がるので、日本商品がアメリカ国内で売れにくくなることが懸念される。それでも、アメリカへブリ加工品を輸出する企業の社長は相互関税が15%にとどまったことについて「一安心」などと話していた。関税25%になってしまうとブリ売れにくくなるため先に輸出量を増やしてきたというが、15%になるならこれまでの輸出量に戻すことも検討しているという。
日米関税15%で合意に。日本がアメリカから輸入する際の税率は従来と変わらない。しかしコメについては、無関税で輸入している一定量のコメの中で、アメリカ産の割合を増やすことを政府は検討している。小泉農水相は「さらなる輸入米がくるようなことには全くなっていない」などとコメントし、関税なしの輸入米量が増えるのではないと説明した。しかしその範囲内で主食用アメリカ産コメの割合が増える可能性も指摘。これに対しコメ生産者は「農家やめろってことなのかね」などと話していた。日本経済全体に影響を与えるトランプ関税合意。その裏では石破首相のリーダーシップが光ったと赤沢経済再生相は語った。
石破首相の進退については波紋広がるばかり。きょう午後には岸田前首相、菅副総裁、麻生最高顧問ら歴代首相経験者が集結し、異例の自民トップ会談が行われた。約1時間半の会談を終え、石破首相は「強い危機感をみんなで共有した」とコメント。会談では選挙の総括をできるだけ早く行わなければならないという意見が出たそう。石破首相は自身の進退については「一切話は出ていない」「一部報道もあるが、そのような発言をしたことは一度もない」などと辞任報道を否定した。
石破首相は辞任否定するものの、党内からは逆風。中曽根議員は石破首相の続投宣言や党のあり方に危機感を感じているそうで「総裁などの責任は非常に重い」などとコメントしていた。さらに神奈川県連の梅沢幹事長も「大敗についてけじめが大事」などとコメント。地方からも辞任論が相次いでいるのだ。そんな中、鈴木英敬衆院議員は三重県で支援者にあいさつ回り。参院選では地元三重県で議席を失ったという。去年の衆院選や参院選の敗北を受け、首相の責任問う声が地方でも広がり続けている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月27日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
トランプ関税の交渉を巡り、22日に相互関税率を25%から15%に引き下げることで合意した。当初の関税率よりは下がったものの、合意を受けて輸出現場からは「今までより関税が上がってしまうので素直に喜べない」、「日本食レストランの経営悪化などに懸念がある」などの声が聞かれた。今回焦点となっていた自動車関税も27.5%から15%に引き下げられ、自動車部品メーカーなど[…続きを読む]

2025年7月24日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
昨日、石破総理は、日米関税協議で日本からの輸入品15%の相互関税で合意したと発表した。また、日本からアメリカへ80兆円を超える投資を可能にするという。アメリカへブリの加工品を輸出する会社などからは、安堵の声があがっている。昨日、東京株式市場は全面高となり、日経平均株価の終値は今年の最高値を更新した。一方、約8年前からアメリカの寿司店などに日本酒を輸出している[…続きを読む]

2025年7月20日放送 12:54 - 15:05 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団出張!なんでも鑑定団
福岡・宗像市へ向かった。ここはユネスコ世界文化遺産に登録されている宗像大社があり、神宝館には沖ノ島から出土した奉献品など国宝が8万点にわたり保管されていて、中国で作られた「龍頭」という傘をさすために使用する道具などもここには展示されている。道の駅・むなかたではヒラメや皇室に献上されるほど名高いワカメなどの海の幸を楽しむことができるだけでなく、春は鯛など季節に[…続きを読む]

2025年7月17日放送 17:15 - 17:45 テレビ東京
出川サンド伊達やんちゃごはん(出川サンド伊達のやんちゃごはん すばらしきバカ舌貴族の晩餐会)
「ヨコハマ笑店 ゑぶり亭“」のオーナー・小木さんはこれまでに約4000種のまかないを作ってきたという。その中でもイチオシなのが「牛脂海鮮丼」。マグロ・ブリ・ネギトロなどを乗せた海鮮丼に、すき焼きのタレで味付けした牛脂を乗せた一品。スタジオで試食し「美味しい」などの声があがった。

2025年7月8日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド・ザ・ライフ
きょうの投稿テーマは、「面倒な夏の家事の悩み」「専門家に聞きたいこと」だ。つらいと感じる夏の家事に関するアンケートでは、料理が最も多く57.6%、次いで掃除が53.9%だった。料理と掃除のスボラ術を紹介。火を使わないズボラ飯1つ目は、蒸し鶏のごま和え。耐熱ボウルに、鶏むね肉とブロッコリー、調味料を入れて、600Wで3分加熱する。加熱後、ポン酢とすりごまを入れ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.