2025年7月8日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ

ノンストップ!
【伍代夏子ら演歌歌手の「美魔女卓球部」潜入▽夏の(秘)ズボラ家事】

出演者
設楽統 小籔千豊 笠原将弘 リンゴ(ハイヒール) ハリー杉山 三上真奈 谷岡慎一 杉原千尋 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

赤面!私の勘違いエピソード

今週のせきららボイスの投稿テーマは「赤面!私の勘違いエピソード」。本日はミセスのあの人が生中継。

キーワード
Mrs. GREEN APPLE
NONSTOP!タブロイド
華麗! 山田裕貴(34)外国人記者との会見で英語披露

きのう、映画「木の上の軍隊」で主演を務める山田裕貴が外国特派員協会で行われた記者会見に登場。外国人記者に向けて英語でのスピーチを披露したが27秒でギブアップとなった。戦争を題材にしたこの映画を通じて世界に伝えたいことを聞かれた山田裕貴は、この映画は人間の心の話なので、日本人が嫌な思いをしたということを言いたいのではなくハートの問題だと伝わってほしいと話した。

キーワード
丸の内(東京)山田裕貴日本外国特派員協会木の上の軍隊
夏曲 GENERATIONS数原龍友(32) 新曲発表 会場は〇〇

GENERATIONSの新曲発売イベントがきのう行われた。イベントは作品のプロデュースを務めた数原龍友が考案したそう。

キーワード
GENERATIONS from EXILE TRIBESummer Vacation数原龍友
夏曲 GENERATIONS数原龍友(32) 新曲発表 会場は海

GENERATIONSの新曲発売イベントがきのう行われた。今回の作品のプロデュースを務めたのは数原龍友。数原龍友が考案したイベントの場所は海。きのうは七夕ということで短冊に願いを込めて新曲を披露した。

キーワード
GENERATIONS from EXILE TRIBESummer Vacation数原龍友片寄涼太
ラインナップ

ラインナップを紹介した。

変身 ILLIT ときめき描く新曲MVで ゲームキャラに

ILLITの最新曲「jellyous」のMVが公開された。ゲームのキャラクターに変身したメンバーが早いリズムに合わせてステップを踏む振り付けもが見どころ。

キーワード
ILLITjellyous
七夕 福本莉子(24)八木勇征(28) 願い事は“計画中”

きのう、来月公開の映画「隣のステラ」のイベントが行われ、福本莉子、八木勇征らが浴衣姿で登場した。この日は七夕ということで、短冊に書いた願い事を発表。福本莉子はスカイダイビングに挑戦したい、八木勇征はマイサウナを作りたいとした。

キーワード
八木勇征東京大神宮福本莉子隣のステラ
30年ぶり 令和7年7月7日何が起きた!?平成は熱狂

きのうは令和7年7月7日。平成7年以来30年ぶりの激レア日だった。平成7年はプリクラが大流行した年で、7月7日にはJR大阪駅で777が印字された記念入場切符を求めて大行列ができたり、この日に婚姻届を出す人が続出した。

キーワード
大阪駅
令和7年7月7時7分7秒MAX 777秒NANAが「ナナナ~」

MAXはきのう、スポーツくじのイベントに登場。なぜMAXなのかというと、メンバーにNANAがいるから。令和7年7月7日の一等最高当選金額は7億7万7千円。午後7時7分7秒からMAXが777秒のライブを開催した。

キーワード
MAXNANARide on time
秋田 777の日に“幸せを運ぶ山” 標高777m登山

きのう、令和7年7月7日。秋田・湯沢市の東鳥海山に多くの人が集まった。東鳥海山の標高は777mということで記念登山が行われた。午前7時7分7秒から登山がスタートし、国内外から集まった約200人が幸せを呼ぶ山の頂へ。

キーワード
東鳥海山湯沢市(秋田)
幸運呼ぶ トリプル7でタツノオトシゴ 大フィーバー

きのう、令和7年7月7日。伊勢シーパラダイスでは縁起がいいとされるタツノオトシゴのイベントを開催中。タツノオトシゴ特別講座では日本にはタツノオトシゴが12種類いることなど生態を学べる授業。参加料は777円。

キーワード
タツノオトシゴ伊勢シーパラダイス
限定 横浜赤レンガ倉庫 さっぱり&ひんやり 夏メニュー

きのうは東京都心で初の猛暑日となった。きょうの東京の予想最高気温は35℃。横浜赤レンガ倉庫 の4つのひんやりスイーツ、さっぱりフードを紹介。「chano-ma 横浜」の「夏色ソーダ」は凍らさせたパインが入っている。「LA COCORICO 横浜赤レンガ倉庫店」の「クレマ・カタラーナ」はスペインのスイーツ・カタラーナを夏仕様にアレンジした。「Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY」からは「愛しのあの子に恋のアタック♡とろけるマンゴーヨーグルト 甘酒フロート」が登場。「崎陽軒横浜赤レンガ倉庫店」からは赤レンガ倉庫限定の「夏の定番!冷やし中華」が登場。

キーワード
Cafe &Rotisserie LA COCORICO 横浜赤レンガ倉庫店chano-ma 横浜Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY 横浜赤レンガ倉庫店クレマ・カタラーナパイン夏の定番!冷やし中華夏色ソーダ崎陽軒横浜赤レンガ倉庫店愛しのあの子に恋のアタック♡とろけるマンゴーヨーグルト 甘酒フロート横浜赤レンガ倉庫
潜入捜査 伍代夏子(63)率いる 「美魔女卓球部」とは

先週木曜日、都内の卓球用具専門店にやってきたのは大人な雰囲気の女性たち。芸能活動43年、22度の紅白歌合戦出場歴がある演歌歌手の伍代夏子が率いるのは美魔女卓球部。元卓球部の伍代夏子が部長となり、女性演歌歌手仲間で結成されたクラブ。メンバーは石原詢子、椎名佐千子、大石まどか、島津悦子。他にも3人の演歌歌手を含め部員は8人。元々は飲み仲間であり、伍代さんを健康にしよう、運動してもらうためにスタートしたのだという。この日のメンバーは伍代さん以外は卓球初心者。美魔女卓球部と名付けたのはいつまでの若く居続けるため。練習は以外と本気で伍代部長の指導にも熱が入る。練習後のお楽しみは反省会という飲み会。部内では太ってはいけないという約束事がある。演歌歌手の皆さんが練習をしていると卓球場がコンサート会場のようになる。インタビュー中でもどこからともなくリサイタルがはじまる。今後の展望について聞いてみると、試合をしたいと話した。

キーワード
EXILENHK紅白歌合戦お祭りマンボよされ女節千恵っ子よされ唐橋卓球 代々木店待ちわびて慈雨時の川渋谷(東京)風花岬

伍代夏子が「しゃんしゃん牡丹」の告知、島津悦子が「慈雨」の告知、椎名佐千子が「よされ女節」の告知、石原詢子が「風花岬」の告知、大石まどかが「待ちわびて」の告知をした。

キーワード
しゃんしゃん牡丹よされ女節待ちわびて慈雨風花岬
潜入 伍代夏子(63)の“若さの秘訣” 「美魔女卓球部」

伍代夏子さん率いる美魔女卓球部を紹介した。部員の皆さんはこの日の撮影後、反省会とした飲み方を開いていた。

キーワード
伍代夏子
タブロイド・ザ・ライフ
汗だくはイヤ!真夏に楽ちん ズボラ家事のススメ

プロ主婦が伝授!やる気が起きない夏に効果的なズボラ家事を紹介。教えてくれるのは元家政婦で家庭料理のスペシャリストのマミさん。

汗だくはイヤ!真夏に楽ちん ズボラ家事のススメ/汗だく 面倒な夏家事の悩み&専門家に聞きたい!/真夏のズボラ家事 火を使わなくておいしい 簡単ズボラ飯/真夏のズボラ家事 力いらず!レンジがレモンをチンでピカピカに/真夏のズボラ家事 視聴者のみなさんの質問に プロが回答!

きょうの投稿テーマは、「面倒な夏の家事の悩み」「専門家に聞きたいこと」だ。つらいと感じる夏の家事に関するアンケートでは、料理が最も多く57.6%、次いで掃除が53.9%だった。料理と掃除のスボラ術を紹介。火を使わないズボラ飯1つ目は、蒸し鶏のごま和え。耐熱ボウルに、鶏むね肉とブロッコリー、調味料を入れて、600Wで3分加熱する。加熱後、ポン酢とすりごまを入れて和える。リンゴは試食し、冷凍のブロッコリーを使ってもいいなどと話した。設楽は、冷えてもおいしいから、作り置きにもいいなどと話した。マミは、レンジで加熱することで、水分が逃げにくく、しっとり仕上がる、加熱時間が短く、固くなりにくいなどと話した。ズボラ飯2つ目は、スチーム調理バッグを使った絶品煮魚。ぶりの切り身とすりおろしたショウガ、すき焼きのタレなどを調理バッグに入れ、軽く混ぜ合わせる。調理バッグを立てた状態で、電子レンジで加熱。設楽は試食し、味がしみていておいしいなどと話した。さばやたらなど、煮崩れしにくい魚がおすすめだという。リンゴは、梅干しを入れるなどすれば、味変も簡単にできるなどと話した。スチーム調理バッグは、100均などで購入でき、ほかにもレシピがあるという。

キーワード
そうめんサバサワラショウガタラパナソニックブリブロッコリー切り身+すき焼きのたれで絶品煮魚!温野菜肉じゃが蒸し鶏のごま和え鶏むね肉

レンジの掃除術を紹介。レンジの掃除は、耐熱ボウルに水とレモンを入れてチンするだけ。マミは、レモンの皮に含まれる成分が油を溶かし、油汚れを落としてくれるなどと話した。耐熱ボウルに果汁を絞った使用後のレモンを入れて、ひたひたになるまで水をいれる。ラップをせずに、600Wで4分加熱。加熱後は、扉を明けずに約15分放置。蒸気がレンジ内に行き渡り、汚れを浮かせる。放置したら、キッチンペーパーなどで拭き取るだけ。消臭効果も期待できるという。他の柑橘類でもできる。次に、お風呂のカビ対策を紹介。高温のお湯でサッと流すだけでいい。マミは、冷水は逆に湿気がこもる、高温のお湯のほうが蒸発しやすく、乾きやすいなどと話した。カビは50度以上で死滅するため、数秒かけるといいという。水滴は拭かなくても、換気扇を回しておけばいいという。週1回やればいいという。夏の床掃除を楽にする方法が知りたいという視聴者からの投稿を紹介した。

キーワード
オレンジグレープフルーツレモン
真夏のズボラ家事 視聴者のみなさんの質問に プロが回答!

真夏のズボラ家事について、視聴者のみなさんの質問にプロ主婦のマミさんが回答。夏の床掃除を楽にする方法がしたい。モップ付きスリッパを活用して掃除機をかける概念を捨てる。家族は涼しいリビングでくつろいでいるのに私1人キッチンで汗だくに…という悩みには、なるべく火を使わないアイデアで乗り切ってほしいとした。買い物がダルい、やる人がいないから仕方なくやっているという悩みには家に届くものを活用するなどしてほしいと話した。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.