TVでた蔵トップ>> キーワード

「ブレークスルー賞」 のテレビ露出情報

睡眠学者・柳沢正史に話を聞く。柳沢は、睡眠に関わるたんぱく質「オレキシン」の発見で、ノーベル賞の登竜門ともいわれるブレークスルー賞を受賞。世界中から240人もの研究者たちが集まる国際統合睡眠医科学研究機構(WPI−IIIS)のリーダーも務めている。日本人の平均睡眠時間(出典:World Economic Foram)は世界33か国の中で最も短く、約6時間15分。最も長いニュージーランドとは1時間以上の差が。睡眠時間が短いと心身の健康だけではなく、脳のパフォーマンスにも影響が出てくるという。柳沢は「例えば一晩徹夜すると徹夜明けの脳のパフォーマンスは、酔っ払った状態と同じくらい下がる。一夜漬けは意味がない。感情のコントロールもできなくなる」、適正な睡眠時間は?「個人差がある:適正な睡眠時間の確認方法を紹介。柳沢は「睡眠が不規則であるほど、成人病的な疾患のリスクが増えてしまうという論文も出ている」。ドジャース・大谷翔平選手、将棋・藤井聡太七冠について言及。睡眠学者・柳沢正史に話を聞く:寝だめってできるの?「睡眠は貯金はできない。週末の寝だめは、借金を返してる。返すことはできてもためることはできない」、週末の理想的な睡眠は?「社会的時差ボケ。睡眠中央時刻をなるべくずらさない」、寝酒って効果ある?「睡眠学的には寝酒は本当に最悪。逆効果」、お酒はねる何時間前が理想?「4時間、最低3時間」、寝る時の1番いい体勢は?「寝やすい体勢でいい。睡眠時無呼吸やいびきがある人は、横向き寝がお勧め」、寝る時は真っ暗?薄明り?「完全に真っ暗にすることが望ましい」、日中眠くなった時の対処法は?「15〜20分思い切って仮眠をとる」、寝たいのに寝られないときは?「眠れない状態で目をつむって長く10分、15分以上続けてるのは最悪。体が自分の寝床とか自分の寝室は眠れない場所と覚えてしまう。不眠症への入り口になる。一回起きて、リビングでも行って薄暗い所でリラックスできることをして。何週間も寝付けない場合は一度病院へ」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月30日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラスうっかりファミリー
寝る時のエアコンはつけっぱなしがいい。快眠のポイントはタオルケットなどの掛け寝具を使ってちょうどいい温度がおすすめ。寝る時の格好は長袖&長ズボンがおすすめ。寝る1時間半前を目安に40℃程度のお風呂に10~15分ゆっくり浸かるのがポイント。深部体温が上昇から下降した時に眠気が出る。外部から強制的に深部体温を下げると体温を回復しようとして眠る流れを妨げる可能性が[…続きを読む]

2025年7月13日放送 20:54 - 23:09 フジテレビ
Mr.サンデーサンデーDOCS「新常識!レム睡眠をたっぷり取るには?“睡眠のプロ”128人が実践するリアル快眠法に迫る!」
睡眠時無呼吸症候群の国内の潜在患者数は900万人超。女性に多いのがむずむず脚症候群。国内の推定患者数は200~400万人。他にもレム睡眠行動障害なども。第一三共ヘルスケアの調査では睡眠に関する悩みを抱えている人は働く世代の8割以上。脳内覚醒物資・オレキシンを発見、それを抑制する薬が生まれ数々の不眠症薬が誕生した筑波大学・睡眠研究機構・柳沢正史教授はノーベル賞[…続きを読む]

2025年6月14日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチnewsイチから
柳沢先生は、1998年い脳内物質のオレキシンを発見した。2023年にはノーベル賞の登竜門クラリベイト引用栄誉賞を受賞。世界最大級の科学省のブレークスルー賞も受賞。

2024年10月24日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!この秋知りたい!あなたの血管と睡眠の年齢は?最新常識で若さを保つ2時間SP
あなたの睡眠の年齢は?ぐっすり眠れる睡眠の新常識。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.