TVでた蔵トップ>> キーワード

「ブロッコリー」 のテレビ露出情報

ブロッコリーについて、豊洲青果市場・卸・吉野智子による解説。ブロッコリーといえば、2026年度から国が生活に重要だと位置づける「指定野菜」に加わることで注目されている。出荷量も消費量もここ最近一番勢いがあり、国産の出荷量でいえば30年で2倍という伸びになっている。ブロッコリーは1年中手に入るが、旬は11月から3月の寒い時期。寒さに当たると甘みが増しておいしくなる野菜。ブロッコリーの選び方のコツは、上の部分が硬くぎゅっとしまっているもの、また茎にハリがあってツヤがあるものを選ぶ。全体的に緑色が濃いものを選ぶとよい。紫に見えるものがあるが、これは寒くなると紫色が出てきて、寒さに当たって甘くなった証拠とも言える。保存方法は、そのままの場合は保存袋に入れて野菜室で立てて保存、1週間くらいで食べきる。ブロッコリーを使った料理3品(ブロッコリーと牛肉のにんにく炒め、ブロッコリーのにんにく煮、茎のツナあえザーサイ風)を紹介。吉野によると、茹でたものを保存する場合は、冷蔵であれば2〜3日、冷凍であれば1か月ぐらいもつという。茹でる時間を短めにして硬めで保存するのがポイントだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどッ!
ことし食べる機会が多かった野菜ランキング:1位・キャベツ、2位・たまねぎ、3位・トマト、4位・きゅうり、5位・なす。2020年〜2023年は1位がたまねぎ、2位がキャベツだった。キャベツは「例年と比べ値段が高いと感じた野菜」でも1位だった。きょう、都内のスーパーではキャベツ1玉322円税込み。東京都の市場では平年の3倍以上で取り引きされるなど、まだまだ高値が[…続きを読む]

2024年12月23日放送 15:49 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今年、食卓を揺るがす事件といえばキャベツの高騰。都内にあるスーパーでは今年1月、1玉138円だったが、高温などの影響で5月には410円に。記録的な猛暑が更なる事件を引き起こす。11月に入ると1玉429円にまで高騰。その価格は今日も1玉429円と高値が続いている。他にも、大根は1本213円、ブロッコリーも今、高いそうだが、我慢出来るなら年末ギリギリの方が値段は[…続きを読む]

2024年12月23日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと(オープニング)
今回のラインナップは「冬でも楽しめる癒やしのコケ玉」ほか。

2024年12月20日放送 13:30 - 13:45 テレビ朝日
DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜(DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜)
「ブロッコリーとベーコンのクリームうどん」のレシピを紹介。バターで切った具材・おろしにんにくを炒める。

2024年12月19日放送 19:33 - 20:18 NHK総合
あしたが変わるトリセツショーじゃがいものトリセツ
じゃがいものでんぷんの粘度はとうもろこしの8倍以上。粒子のサイズが大きいため、その分水を含んで大きく膨らむ。このじゃがいものでんぷんを上手く使いこなせていない人が多い。でんぷんは細胞壁で守られていて、加熱するだけでは細胞壁から出てこない。しかし、すりおろすことで細胞壁が壊れ、でんぷん粒が解き放たれる。また、すりおろすことでメチオナールという成分が多く生成。メ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.