TVでた蔵トップ>> キーワード

「プライム市場」 のテレビ露出情報

東京を中心に地下鉄を運営する東京メトロがきのう、東京証券取引所のプライム市場に上場した。2018年のソフトバンク以来となる6年ぶりの大型上場で、時価総額は1兆円を超えた。上場に伴い、国と東京都は、それぞれ保有する東京メトロ株の一部を売り出した。終値は公開価格を45%上回る1739円で、時価総額は1兆103億円と私鉄トップの東急などに匹敵する規模となった。テレビ東京の取材に応じた東京メトロ・山村明義社長は、上場を機に不動産関連など鉄道以外のビジネスを強化し、事業の多角化を急ぐ姿勢を示した。山村社長は「鉄道事業以外の収益の柱をつくっていくことは、コロナ禍を経験した経営者として私の責務」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月10日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
取材の中で一番ボーナスが低かった人がIT業界で働く男性の0円。一番高かった人は製造会社で160万円。使い道で多かったのが“旅行”。今年の夏のボーナスの支給平均は86万2928円。1970年の調査開始以降、過去最高額。

2025年5月22日放送 0:58 - 1:28 TBS
ふるさとの未来(ふるさとの未来)
ドウシシャは東証プライム市場にも上場する大手企業のひとつ。現在13もの事業部からなり、部署ごとに商品も様々。自社ブランドの日用品や化粧品、オリジナルお菓子など自社開発の商品の販売と、輸入商品を他の事業者に販売する卸売りという大きく2つのビジネスモデルがある。ドウシシャは現在、ニッチなマーケットを狙っている。

2025年5月21日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
きょうの東証プライムの値上がり銘柄数は918と半分以上になっている。個別株で注目された東京海上ホールディングスは、きのう決算を発表。今期の純利益12%減の9300億円減益を見込んでいる。今期の見通しについては保有株を売却して利益を出すことが前期に比べて減少することが主な要因。あわせて東京海上は自社株買いも発表したが、市場では自社株買いの効果を期待した買いより[…続きを読む]

2025年5月20日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜話題の専門店SP
東京の浅草橋にある今話題の専門店を取材した。シモジマは包装資材の専門店だ。東証プライム市場にも上場している知る人ぞ知る優良企業で、シモジマグループの売上高は606億円と過去最高を更新した。包装紙だけで約310種類、リボンだけで約1030種類も取り扱っている。薄葉紙という特殊な包装用紙は200枚セットで1386円。購入した運送会社の方は区役所から依頼を受けた貴[…続きを読む]

2025年5月15日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
ソニーグループが発表した今年3月までの決算は純利益が1兆1416億円と前年比17.6%増。過去最高を更新。家庭用ゲーム機プレイステーション5の販売などゲーム事業が伸びた他、音楽事業が好調だった。トランプ政権の高関税政策の影響から来年3月までの業績予想は前年比-12.9%の9300億円を見込む。決算とあわせて発表したのがソニーフィナンシャルグループの独立・分離[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.