TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベリオール・カレッジ」 のテレビ露出情報

日本時間のきょう午前2時ごろ、日本にゆかりのあるイギリス人たちと懇談の時間をもたれた天皇陛下。日本時間のきのう、約15時間のフライトを経て到着された天皇皇后両陛下はチャールズ国王の代理として出迎えた関係者と笑顔で握手をかわされた。両陛下が向かわれた滞在先のホテルにはひと目見ようと多くの人が集まっていて、車が到着すると沿道からは歓声が上がり両陛下は手を振って応えられていた。日本時間昨夜11時ごろ、天皇陛下が訪問されたのは2018年にオープンしたジャパン・ハウス。能登半島地震の被災地の輪島塗など伝統工芸品の説明に耳を傾けられた。ほかにも日本人クリエイターに関する展示などを鑑賞され、その約2時間後には現地で活躍する日本人を宿泊先のホテルに招き懇談された。ロイヤル・バレエのプリンシバルを務め、ケガでリハビリ中の平野亮一さんに陛下は「動きが厳しいですよね」「早い回復を」と気遣われ、平野さんは「温かく会話をさせていただいて光栄でした」と話した。到着からさまざまな行事に臨まれている両陛下。現地時間25日にはチャールズ国王夫妻主催のバッキンガム宮殿での晩さん会など国賓行事が予定されている。28日に予定されているのは、お二人が留学されていた思い出の地・オックスフォードへのご訪問。マートン・カレッジで初めてのひとり暮らしや友人との交流など貴重な体験をされた。また、雅子さまも外務省時代にベリオール・カレッジに留学。今回、雅子さまとの再開を楽しみにされているのは現地在住の岩永照子さん。雅子さまが通った語学学校の教師で、専門的な英語を習うなど外交官として勉強に励まれていたという。また友人の土地さんは「ようこそおいでくださいました」ということをお伝えしたいなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月2日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
英国・オックスフォード。天皇皇后両陛下は思い出の地を訪問された。陛下の首元にあるネクタイは、留学していた40年前に自ら購入されたもの。最初に訪れたのは、皇后さまが通われていたオックスフォード大学のベイリオルコレッジ。皇后さまは大学側から名誉法学博士号を授与され、陛下とお揃いのガウンで行進されていた。続いて訪れたのは、陛下が1983年から2年間過ごしたマートン[…続きを読む]

2024年7月1日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
英国・オックスフォード。天皇皇后両陛下は先週末、思い出の地を訪問された。陛下の首元にあるネクタイは、留学していた40年前に自ら購入されたもの。最初に訪れたのは、皇后さまが通われていたオックスフォード大学のベイリオルコレッジ。皇后さまは大学側から名誉法学博士号を授与され、陛下とお揃いのガウンで行進されていた。続いて訪れたのは、陛下が1983年から2年間過ごした[…続きを読む]

2024年7月1日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
おととい英国公式訪問を終え、羽田空港に到着された天皇皇后両陛下。チャールズ国王からの招待を受けた8日間の訪問では、国賓としての歓迎行事にのぞみ、思い出の地にもお二人そろって足を運ばれた。英国滞在最終日、両陛下が訪問されたのは、かつて留学されていたオックスフォード大学。学生時代陛下はマートンカレッジ、雅子さまはベリオールカレッジで学ばれた。この日陛下が着けられ[…続きを読む]

2024年6月29日放送 11:45 - 11:59 TBS
JNNニュース(ニュース)
英国を公式訪問された天皇皇后両陛下。公式行事を終えた両陛下は、滞在最終日にかつてそれぞれが留学されたオックスフォード大学を訪れた。まず、皇后さまが学んだベリオール・カレッジで教室などを回られ、その後は市内を散策し、かつて通った図書館や店など思い出をたどりながら陛下の留学先だったマートン・コレッジに向かわれた。構内の中庭ではお二人で桜を植樹し、笑顔を見せられて[…続きを読む]

2024年6月29日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい! NEWS
天皇皇后両陛下はかつて留学していた英国・オックスフォード大学を訪問した。両陛下は28日、皇后さまが外務省時代に留学していたベイリオル校を訪問し、国際関係論の教授らとキャンパスを散策しながら旧交を温められた。その後、両陛下はオックスフォード大学の総長ら40人あまりとの昼食会に臨まれた。天皇陛下が40年前に留学していたマートン校では桜を植樹され、両陛下がそれぞれ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.