TVでた蔵トップ>> キーワード

「ペヤングソースやきそば」 のテレビ露出情報

今月1日発売のペヤングソースやきそば×第一パンのコラボ商品「ペヤングソースやきそばパン」「ペヤングソースやきそばスティック マヨネーズ入り」を紹介。関東甲信越と東海地方の一部の地域で販売。麺は揚げめん→パン用めん。麺をカットしてあんのように包み食べやすく。ソースやかやくのキャベツ・ミンチはペヤングと同じものを使用。パン生地はやきそばを引き立てるためシンプルにふんわりと。全日本ペヤング愛好会の会長・松嶋可奈さん。これまでに食べたペヤングは1000食以上。小学生の時に友人の家で初めて食べて感動し、親に内緒で食べるほどハマりペヤング好きに。やきそばパンの感想は「フワフワのパンと相性も良くペヤングを食べている時の風味をしっかり感じることができて大満足」とのこと。「ペヤングソースやきそばパン」を試食した井上は「麺も細かくなってるので食べやすい。濃いめなのでパンに合う」等とコメント。「ペヤングソースやきそばスティック マヨネーズ入り」を試食した八代は「これは焼きそばパンじゃなくてペヤング焼きそばパンですね」等とコメント。なぜやきそばパンにしたのか聞くと、ペヤングとしてはこれまでシンプルなやきそばパンにしたいというオファーが無かったとのこと。第一パンの開発担当・企画担当がペヤングの大ファンということでオファーしたら今回のコラボが実現したそう。ペヤングに入っているスパイスやふりかけは第一パンが配分を研究し試作を重ねたという。第一パンの担当者は「子どもの頃からペヤングが好きで今も疲れた時の癒やしとして食べるのでコラボできて夢のよう」と話している。さらにペヤング側も「ペヤングのやきそばの特徴を再現してもらえて嬉しい」と話している。番組では過去にもペヤングのコラボ商品を紹介。過去には「やきそばメロンパン」というコラボ商品を販売。ペヤングのソースをビスケット生地に練り込んだ。今後について第一パンの担当者は「ペヤングの激辛味や超大盛などユニークな商品をパンにしてみたい」と話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月2日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!(板橋区が世界に誇る発明ベスト5)
人間が見分けられる色数は約180万色だという。スタジオではDICカラーが使われている有名商品を当てるクイズを出題。DIC-2179はガリガリ君 ソーダ味。ソーダは無色だがガリガリ君は空や海をイメージさせる水色にした。DIC-F209とDIC-568はペヤングだった。

2025年3月29日放送 17:30 - 23:48 TBS
オールスター感謝祭Period 10 青赤どっち?クイズ
出題されるモノやロゴなどの一部が青か?赤か?の2択クイズ。「胸番号の色 青か赤どっち?」などのクイズが出題された。チャンピオンは那須川天心。

2025年3月28日放送 18:50 - 21:54 テレビ朝日
ザワつく!金曜日&ザワつく!金曜出張所早押し問題!
「ズームアウトしているモノは何?」と出題。正解は1問目「ペヤング ソースやきそば」、2問目「ゾウ」。

2025年3月25日放送 18:25 - 22:04 テレビ東京
ありえへん∞世界事件です! 群馬人 vs 茨城人 vs 千葉人 秘 生態調査 SP
ペヤングソースやきそばは1975年に発売。伊勢崎市にはペヤングを製造しているまるか食品の本社がある。1日最大約70万食で、年間1億食以上。桂文楽はペヤングのように四角い顔だったためCMに出演。160kgのペヤングを579人で完食するイベントも開催されている。ペヤングヌードルは1973年に発売された元祖ペヤングという。

2025年3月22日放送 13:10 - 14:10 テレビ東京
JAPANをスーツケースにつめ込んで!JAPANをスーツケースにつめ込んで!
418人にインタビューし、特に人気のあったカップヌードルなど10種類を持っていくことが決定した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.