TVでた蔵トップ>> キーワード

「ペルー」 のテレビ露出情報

きょう午前、南米ペルーへ向けご出発された佳子さま。約4年ぶり2度目の海外公式訪問は10日間の日程。先月19日、昭和天皇が眠る武蔵野陵と香淳皇后が眠る武蔵野東陵を参拝された佳子さま。外国訪問前の参拝は皇室の慣例。今回は日本とペルーの外交関係樹立150周年を記念しての公式訪問。秋篠宮家はペルーをはじめ南米諸国と深い繋がりがあった。2014年1月、ペルーを訪れたのは秋篠宮ご夫妻。日本との外交関係樹立140周年の記念式典などに出席されていた。日本とペルーの懸け橋となった日系移民の先人たちに敬意の言葉を述べられた。2019年7月にペルーとボリビアを訪問したのは眞子さん。ボリビアでは児童養護施設を訪問、現地の子どもたち交流した。ペルー首都リマでは記念式典に出席、ボリビアでは大統領を表敬訪問した。
南米の地で親交を深めた眞子さん、そして今回その親交を受け継ぐかたちとなる佳子さま。そんな佳子さまの初めての外国公式訪問は2019年9月、オーストリアとハンガリーを訪問。オーストリアではウィーン少年合唱団のコンサートを鑑賞された。オーストリアの大統領を表敬訪問された際には和服姿で国交樹立150周年を記念したレセプションにも艶やかな和服で出席された。ハンガリー訪問では、首都・ブダペストの街を一望できる丘をたずね、夜にはドナウ川にかかる端にハンガリーと日本の国旗が映し出され歓迎をうけた。修道院を見学された際には気さくに地元の人と交流され記念撮影もされた。現地での交流を大切にされた発の海外公式訪問。現地の日本人学校でも子どもたちともフレンドリーな話し方で交流をとられた。学生時代にアメリカでのホームステイを経験された他、イギリス・リーズ大学への留学など国際交流が身近にあった佳子さま。そんな佳子さまにとって2度目の海外公式訪問となるのが南米・ペルー。母である紀子さまがことしの誕生日に寄せられた文書には“佳子についてですがこの一年をふりかえると様々な公的な活動をおこなってきました。またこの夏は久しぶりに遠方から訪ねてきてくださったパラグアイやブラジルの学校の方々を家族で一緒に迎えることができました。そして今はこれからの国内での各種の公的な活動やペルーへの公式訪問などにむけて準備を進めているように思います”などとあった。佳子さまは今回のペルーご訪問で大統領への表敬、移住者との面会、マチュピチュの視察などをし今月10日に帰国予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
海外20以上の国と地域に展開しているワッツ。中でも力を入れているのが南米・ペルー。経済成長目覚ましい中南米への進出拠点。売れ筋商品は高温多湿な国とあって湿気とり剤。あえて日本語パッケージのままにすることで日本のヒャッキンをアピール。また、意外にも地球の反対側でも孫の手が人気だという。
ことしから東京で外国人向けのツアーガイドを始めた米国人のカルロさん、購入[…続きを読む]

2024年6月25日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団出張!なんでも鑑定団
亡き夫がウェイトリフティングのミュンヘンオリンピックで4位だったという佐々木さん(73)のお宝は、インカの壺。1971年、夫がペルーの世界選手権に出場した際に現地の人からもらったもので夫の形見とのこと。本人評価額は、夫婦でいた年月53年にちなみ、5万3千円。鑑定結果は黒色磨研土器のレプリカとのことで500円だった。

2024年6月18日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない国産トロピカルフルーツの世界
この夏絶対に食べてほしいNEXTアサイーとして食べるだけできれいになるトロピカルフルーツを紹介。ブラジル原産のアサイーは肌荒れ防止に効果的なビタミンB群やコラーゲン生成に必要なビタミンCなど美肌に欠かせない栄養素が豊富で約10年前から人気が爆発した。フィンガーライムは森のキャビアと呼ばれオーストラリア原産で独自のライムだという。ビタミンCはみかんの3倍で抗酸[…続きを読む]

2024年6月16日放送 21:00 - 21:50 NHK総合
NHKスペシャルヒューマンエイジ 人間の時代 第3集 食の欲望 80億人の未来は
世界のレスランランキング1位に輝いたシェフ・ヴィルヒリオ・マルティネスは、ペルーのアンデス高地で地元農民とともに伝統的な方法で200種近い作物を作っている。種の保存にも取り組み、これまで250種を超える固有の植物や薬草を採取した。工芸品の染色などにも利用し、利益を地域に還元してきた。アンデスの先祖代々の知恵を持ち、環境に負荷をかけず作物を育てるクレト・クシパ[…続きを読む]

2024年6月12日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
世界の何だコレ!?ミステリー(世界で撮られた何だコレ!?映像)
中国の道路で大雨と同時に大量の雹が流れた。
韓国では霧のようなものが流れ、爆発しプロパンガスの充填所で爆発が起きた。
アイルランドの海岸で崖を登る海の泡の映像が撮られた。
中国でビル群がカラフルになる現象が起こった。この時期は旧正月で各家庭でちょうちんを飾り祝う風習がある。
アクアマリンふくしまで飼育員さんがアップした動画が流れた。飼育員さんによると[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.