TVでた蔵トップ>> キーワード

「ペルー」 のテレビ露出情報

日系ブラジル人4世のヤマベ・ビンダ・クニワキ・レチシアさん。美濃加茂市内の総合病院で去年10月から看護補助者として働き始めた。看護補助者は病室でのシーツ交換やカルテ運ぶなどの業務を担い、ナースエイド、看護助手とも呼ばれる。製造業が盛んな美濃加茂市、人口に占める外国人の住民は約1割と全国の市町村の中でも高くなっている。こうした中、この病院では人手不足が課題になっている医療の人材を確保しようと地元居住の日系人など外国ルーツの人を看護補助者にすることを決定。NPO法人を通して。外国人コミュニティーに声をかけて去年10月に4人を採用した。病院は日本人と同じ対応にすることにしていて、半年間は臨時職員、その後は正職員になる予定。採用された4人の中には看護師を目指す人もいた。ペルーにルーツのある大城恵さんだ。胃カメラの洗浄などを担当している大城さん。人を助ける仕事がしたいと看護師に憧れ、看護補助者の求人に応募したという。日本で生まれ育った大城さんは日本語・スペイン語・ポルトガル語3か国語で会話が可能。この病院では患者の約1割が外国籍の患者で、通訳などで対応してきたが多言語ができる職員が増えればより安心して医療が受けられる態勢になるという。こうした中、大城さんはこの春、美濃加茂市内にある専門学校に社会人枠で入学。看護師になる勉強を始めた。看護師資格を取った上で、この病院に戻る予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
佳子さまは昨日午後、皇居に入り沿道にいる人に笑顔で手を振られた。昨日の訪問は外交関係樹立125周年と「文化観光年」に合わせギリシャを訪問し無事に帰国したことを天皇陛下に報告するためで皇后さまや愛子さまも同席された。佳子さまの外国公式訪問は去年11月のペルー訪問以来3回目でギリシャ滞在中、大統領への表敬訪問や世界遺産を視察すると共に文化やスポーツ、福祉など幅広[…続きを読む]

2024年6月5日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
ジャガイモの原産地と言われる南米ペルーで「国際ポテトデー」が祝われている。国連が去年定めたもので今年がはじめての記念日となり伝統的なジャガイモ料理を食べたり踊ったりと大盛り上がりだった。関係者はポテトはインカの宝と表現しているということ。

2024年6月3日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
ギリシャ訪問を終えた佳子さまは昨日午後5時過ぎ羽田空港に到着された。佳子さまは英国のヒースロー経由で日本に到着し、長旅の疲れも見せず出迎えた人に笑顔で応じられた。ギリシャ滞在中、佳子さまはサケラロプル大統領への表敬訪問やパルテノン神殿などの世界遺産を視察するとともに、文化・スポーツ・福祉など幅広い分野の人々と親しく交流された。今回の訪問は両国の外交樹立125[…続きを読む]

2024年6月1日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(ニュース)
ギリシャへの外交関係樹立120周年を記念した公式訪問を終えられた佳子さまが羽田空港に到着。現地ではサケラロプル大統領への表敬訪問や世界遺産の視察など行ったほか、幅広い分野の人々と親しく交流。佳子さまにとって3度目の外国公式訪問。3日には報告のため皇居へ。

2024年6月1日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
外交関係樹立125周年などの節目。ギリシャへ向かわれた秋篠宮家の次女・佳子さま。外国公式訪問は今回で3回目。片道約22時間の長旅。出迎えには疲れも見せず笑顔を見せられた。この日の午後、世界遺産・パルテノン神殿を視察。首都アテネの市街地を笑顔で眺められた。秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまがギリシャをご訪問。着用されていた洋服はブルーと白のギリシャ国旗の色。ブルーの[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.