TVでた蔵トップ>> キーワード

「ペンギン」 のテレビ露出情報

お得な割引が効き、完全室内で寒い冬にうってつけな「すみだ水族館」へ。東京ソラマチ5・6階にある「すみだ水族館」。館内には260種類・約7,000点の生き物を展示。毎日午後になると大水槽にダイバーが登場し、可愛らしい魚たちやなかなか見られない巨大エイにごはんをあげる様子を間近で見ることが出来る。さらに東京スカイツリーと水族館の入場券がセットになったお得なプランもあり、併せて買うと大人は800円お得に楽しめる。まずはいまだけしか見られない可愛い生き物から。今年の9月に小笠原諸島からやってきた生後約4か月のアオウミガメ。実はアオウミガメは絶滅危惧種に指定されており、すみだ水族館では保全活動に参加している。1年で約21センチほどに成長するため、可愛らしい姿は今しか見られない超貴重なタイミング。さらに12月から絶対に見逃せないのがペンギン。12月からしか見られない貴重な行動とは!?

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月11日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
Suicaペンギン“卒業”へ。

2025年11月6日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
もぐもぐカピバラ・カメ・ペンギン。

2025年11月1日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
アドベンチャーワールドでは赤ちゃんペンギンの体重測定が行われた。1か月で体重が4倍に増えたという。

2025年10月26日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅カツオが旬の四国・高知で男3人旅
まずは餌やり体験などができる桂浜水族館に向かった。桂浜水族館はウミガメ・アシカ・トドなど220種類以上の海の生き物と触れ合うことができ、全国の人気水族館ランキングで3回1位を獲得したこともある。マスコットキャラクターのおとどちゃんの口に食べてもらうといいことがあるといい、一行もそれぞれ食べてもらった。きんぎょのエサやり体験では大きな水槽の500~600匹の金[…続きを読む]

2025年9月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
東京都が管理する唯一の水族館「葛西臨海水族園」が大規模リニューアルを開始した。世界で初めてクロマグロの群泳展示を実現した江戸川区の葛西臨海水族園。陸上と水中の両方からペンギンを見ることができる。1989年に開園、去年は132万人が来園した。ガラスドームは有名建築家の設計としても知られている。東京都建設局・小林さんは「開園から30年以上経過して設備や配管の老朽[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.