TVでた蔵トップ>> キーワード

「ボルシチ」 のテレビ露出情報

石川・珠洲市では仮設住宅が40戸完成する見込み。入居希望の申し込みに対して仮設住宅が足りていない。こうした中、一台のキッチンカーがやって来た。乗っていたのはウクライナ出身のカテリーナ・ヤボルスカさん。元日、テレビで見た被災地に光景が故郷と重なり何かできることはないかと、ウクライナの郷土料理「ボルシチ」を振る舞いに来た。準備していた500食は2時間でほぼ完食となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月15日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ歩いて発見!すたすた中継
東京・立川市の小山農園から中継。日本では珍しいヨーロッパ野菜を専門に栽培しているという。ここで栽培されているビーツは断面が紅白の渦巻き模様になっているとのこと。そしてこの農園で栽培されているオランダ発祥のニンジンの色について問題が出題された。

2024年3月4日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ
ノンストップ!ハツモノQ
3月8日、蒙古タンメン中本が初めて監修したレシピ本「蒙古タンメン中本が本気で考えた辛旨レシピ100」が発売。白根誠社長の息子の白根隆也さんが監修したという。蒙古タンメン中本は、1968年に先代の中本正さんが創業した「中国料理 中本」が前身で、ボルシチが看板メニューだったという。その後、2000年に現在の白根社長が2代目として継ぎ、蒙古タンメン中本が誕生した。[…続きを読む]

2024年2月29日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっといまほんリポート
ウクライナ出身のカテリーナさんは民族楽器バンドゥーラの奏者。今回紹介するのは彼女の著書「祖国を愛し、家族を守る ウクライナ女性の美しく前向きな生き方」。露によるウクライナへの軍事侵攻でロシアの文化も失われているそうで、バンドゥーラの製造工場も爆破され、職人も戦地に駆り出され、存続の危機にあるという。カテリーナは本来のウクライナの姿を知ってほしいと、いきいきと[…続きを読む]

2023年12月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングあら、いーな!
今回はユニークな野菜を特集。カラフル野菜の小山農園では紫色・白・黄色といったカラフルな色が特徴で、甘みが強い紫・黄色、香りの強い白などそれぞれに個性のある「ハーモニー人参」。水分量豊富な「サラダ・ラティーナかぶ」・色の強い「金かぶ」。かぶに似た見た目ながらほうれん草の仲間であり抗酸化物質が期待でき赤いだけでなく、渦を巻いたものもある「ビーツ」などの野菜を収穫[…続きを読む]

2023年12月9日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
東京都心では最高気温が17℃を超え、11月中旬並みの暖かさとなった。秋のような陽気のなか代々木公園ではクリスマスイベントが行われた。会場にはアジアや南米など世界のグルメを味わえる店が出店している。新潟・上越市立水族博物館うみがたりではクリスマスに向けたイルカショーが行われ、多くの家族連れが訪れた。広島の国宝の神社では師走恒例のすす払いが行われた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.