TVでた蔵トップ>> キーワード

「ポイ活」 のテレビ露出情報

物価高が続き家計を助ける手段としても注目されているのが買い物などでもらえるポイントを貯めて活用する「ポイ活」。中でも増えているのが何かをするだけでポイントがもらえるサービス。ある総合ショピングサイトの調査によると、30~50代の男女600人を対象に「2025年度買い物をする際に意識したいこと」を調査したところ節約やコストパフォーマンスを上回ったのが6割以上の「ポイントを貯める・活用する」だった。ポイ活に詳しい専門家によると今なにかをするだけでポイントがもらえるアプリも増えているそう。1つ目は「キャッシュマート」というアプリで、テーマに沿って写真を撮って送るだけ。専用のアプリを開くと買い取ってくれる写真のテーマがいくつか表示される。この日は自然、レシート、包丁の写真というテーマだった。桜のキレイな時期だと「花びらの写真」などというテーマもあったそう。写真1枚につき0.4~100円相当のポイントがもらえるそうで、そのポイントを貯めるとギフトカードなどに交換できる。「不満買取センター」は不満を言うだけでポイントがたまる。不満1個につき1~10ポイントもらえる。具体的かつ現実的な改善案を入れると高ポイントがもらえる。この2つに共通するのは消費者の声をもとに商品やサービスの改善に役立てるというところ。ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」のアプリもそのひとつで、「majica」というアプリを導入している。対象のカードで支払うと1.5%還元され200円につき3ポイントが付与される。会員になると口コミを書き込みできるようになっていて、そこで人気だった商品が1~3割ほど安くなるそう。この口コミを企業側が商品の改善に役立てている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
8月も止まらない値上げの波、牛乳やヨーグルト、チーズなどの乳製品類など今月1000品目以上が値上げされた。さらには猛暑により野菜も高騰するなど生活に直撃している。そうした中今月から東京・大田区で始まったのが20%還元。大田区の対象店舗でPayPayでキャッシュレス決済をすると支払額の20%がポイント還元されるというキャンペーン。還元上限は1回あたり2000ポ[…続きを読む]

2025年5月6日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
ポイ活について街で聞いた。楽天カードを使ってポイントをためる、dポイントをためている、ポイ活を1日やってやっと到達している仕事しながらだと厳しい、ポイ活の時間が決まってたり面倒くさい、ポイントカードが財布にたまるのが嫌とかアプリもいっぱいありすぎて面倒くさいなどの意見があった。

2025年4月8日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIMEマーケティング部
きょうのテーマはポイ活。杉山さんは商品の値段を事前に計算して購入していると話していた。

2025年3月14日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ポイ活にのめり込んでいる、お笑い芸人の井上ポイント。所持するクレジットカードは40枚以上。スマホにはポイ活に使うアプリが150以上入っている。このドラッグストアでは、たまったポイントを1.5倍の価値で使えるキャンペーンが、月に1回行われる。この日に買い物をすることが、井上にとって大きな楽しみになっている。井上は妻と子ども2人の4人家族。芸人としての収入が伸び[…続きを読む]

2025年3月9日放送 11:00 - 11:45 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!(オープニング)
今回は令和のやりくり術を学ぶ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.