TVでた蔵トップ>> キーワード

「マクロスF」 のテレビ露出情報

マクロス×サンライズ 『新マクロス』超時空歌姫オーディション2025の宣伝。マクロスは1982年に超時空要塞マクロスが放送されて以来、TVアニメ、映画、OVAなど全18作品。その最新作の制作が決定。その主演キャラを演じるのはMay’n。シリーズ最新作の制作が決定したが、そこでその歌姫を決めるオーディションを開催決定。May’nはこのオーディション開催について、歌のパワーがある人を探しているが、ただ歌がうまいだけでなく、心をなぜか動かされる歌を運営側は探していると答えた。そして今回のオーディションの募集要項は日本国内在住の13歳から22歳の女性。課題曲をYouTubeにアップロードするだけ。 May’nも13歳でオーディションを受け今に至るので人生が変わったとこ当てた。そしてオーディションの課題曲は「アイtoアイ」。自分のいいところが出しやすい課題曲で、バラードの要素、かっこいい、転調があり、自分を表現できると答えた。詳細は公式HPまで。その魅力に迫る。May’nは2021年に行われたマクロスFの単独ライブ。また4年ぶりにSANKYO presents マクロスF ギャラクシーライブ☆ファイナル 2025がKアリーナ横浜で開催。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月5日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
THEカラオケ★バトル国民的アニメソング歌うま王決定戦 Aブロック
丸林和佳が通う代々木アニメーション学院は全国9ヵ所に校舎を持つアニメ・エンタメの専門学校。卒業生は12万人以上で日本で放送されているほぼ全てのアニメ作品に卒業生が関与している。丸林は声優になるためアメリカからやってきたとオーディションで自己紹介した。
丸林和佳がMay’n/中島愛の「ライオン」を披露した。

2025年6月24日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
うたコン(うたコン)
大阪・関西万博でアニメーション監督・河森正治が手掛けるパビリオン「いのちめぐる冒険」の中の展示のひとつ、超時空シアターで映像とともに流れてくるのが「499秒」という名の音楽。宇宙規模のいのちのつながりを表現している。作曲は音楽プロデューサー菅野よう子。歌は中島愛。今夜はこの曲をテレビ初パフォーマンス。アニメ「マクロスF」の名曲も披露

2025年4月20日放送 23:30 - 0:25 テレビ朝日
EIGHT-JAMプロが選ぶ令和のイントロ特集
冒頭の謎の声に注目だとして「はいよろこんで/こっちのけんと」を紹介。GRPはイントロの謎の声は逆再生すると言葉になっているとして逆再生し、こっちのけんとと合作である「死ぬな!」でも歌詞をネットで考察してくれる人たちがいて、リスナーを楽しませる要素として演出したなどと語った。本間は「世界的なイントロの流行とは逆のアプローチ メロディーラインが際立つ」として「恋[…続きを読む]

2025年3月29日放送 2:39 - 3:24 日本テレビ
夜バゲット夜バゲット
マクロス×サンライズ 『新マクロス』超時空歌姫オーディション2025の宣伝。マクロスは1982年に超時空要塞マクロスが放送されて以来、TVアニメ、映画、OVAなど全18作品。その最新作の制作が決定。その主演キャラを演じるのはMay’n。その魅力に迫る。May’nはアニメの魅力に歌、メカ、三角関係だというが恋愛ドラマでもあるという。2021年に行われたマクロス[…続きを読む]

2025年2月7日放送 19:00 - 20:55 TBS
ハマダ歌謡祭(超人気アニメソング)
百田夏菜子と玉井詩織が「残響散歌」を歌った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.