TVでた蔵トップ>> キーワード

「マグロ」 のテレビ露出情報

世界中から海産物が集まる築地場外市場には絶品海鮮グルメがある。今回もつきじろうさんに案内にしてもらう。今回は築地の中でも通好みのディープな店を紹介する。通路の奥に看板のない店があり、市場直送の貝専門の店だという。築地 貝徳の知られざる絶品グルメが貝ライスバーガー。カキをバターしょうゆで蒸し焼きにし、米のパテでサンドしたもの。次に向かい側の店の吟ぽてを紹介。吟ぽて のぽてはポテトサラダのポテ。イカ飯の天ぷらとの
吟ぽて 吟いかセットが出てきた。吟ぽての店主は銀座で割烹をやっており、その店での1番人気と2番人気のメニューを築地に持ってきたという。ポテトサラダにはメークインを使用し、きめ細かな仕上がりにしている。いか飯の天ぷらは自家製のいか飯をスライスし、天ぷらにしたもの。
次に場外市場から少し歩いたところにある店を紹介。築地でスペイン料理が楽しめるソル セビージャを紹介。海の築地パエリアは築地ブランドを守っていきたいという思いから作ったメニューだという。スタジオで吟ぽてのコロッケを紹介。ポテトサラダに衣をつけた揚げたもの。個数限定となっている。紹介した店の詳細はホームページ参照。明日は2024年問題を救う”に空飛ぶクロネコ便”を紹介。
  

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン中継クイズ サン!シャインQ
「おっ母さん食品館 柏の葉キャンパス店」から中継。「うなぎ長焼き1尾」が税抜き799円と紹介された。また、人気の「塩銀鮭1切」は税抜き111円だという。安さの秘密は、大量に一括で仕入れることで単価を安く抑えることができるという。あまりがでるリスクがあるが、長年の経験と勘で売れ筋を見極めているのだそう。一番のおすすめは、旬の魚が日替わりで入っているお寿司とのこ[…続きを読む]

2025年4月6日放送 19:00 - 20:56 テレビ朝日
帰れマンデーpresents 全国大衆食堂グランプリ(帰れマンデー特別編 全国大衆食堂グランプリ)
プロが選ぶ明日行きたい店2位は茨城にある魚市場食堂。うにスペシャル丼などの海鮮丼が味わえる。客の半数が注文するのはマグロに加えて日替わりの握り3種、あら汁がついた定食。おかわり小屋があり、毎週土曜は海鮮とご飯、あら汁が時間無制限で食べ放題。

2025年4月6日放送 15:55 - 16:50 日本テレビ
今夜9時から新番組『Golden SixTONES』スタート!!(サイズの晩餐)
身の回りにある様々な物のサイズ感覚を問う2択問題。前回放送ではプリングルスの筒に金属バットがピッタリ入ると紹介した。正解したご褒美は豊洲マグロ専門仲卸「やま幸」の大間産最高級天然マグロ(特上部位7kg15万円)を使った贅沢のっけ丼。3問出題し、間違うごとにご褒美のサイズが小さくなる。

2025年4月5日放送 10:40 - 11:25 NHK総合
鶴瓶の家族に乾杯高橋文哉 静岡県焼津市の旅
笑福亭鶴瓶と高橋文哉は「石津海岸公園」で赤ちゃんを連れた田中夫妻と触れ合った後、魚市場を訪れ、鈴木仁さんから「マグロ」についての話を聞いた。

2025年4月5日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?万博でナニする!?
「“スシロー未来型万博店”で提供される寿司のネタの特徴とは?」というクイズが出題された。正解は「全て養殖ネタが使われている」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.