TVでた蔵トップ>> キーワード

「マザー牧場」 のテレビ露出情報

千葉・富津市のマザー牧場から中継。今の時期に楽しめるのがピンクの絨毯。ペチュニアという花の桃色吐息。千葉県で品種改良された。すり鉢状になっている丘に一面広がっているが、広さは5000平方メートルでサッカーコート1面分くらい。写真映えするような写真も撮ることができる。ペチュニアは育てるのに手がかかるそうで、職員総出で手で芽の上を摘むなどして手入れされている。今年は7月くらいに台風が来るとのことで、生育状況が心配されていたが、無事に咲いた。こちらのペチュニアは今月いっぱい楽しめる。マザー牧場にはこれから楽しめる景色も広がっている。一面にコキアが広がっている。今は新緑期で緑色のコキアが多いが、これから緑色から色が進み赤色になっていく。紅葉期は10月上旬~中旬。さらにイモ掘りも体験できる。こちらの畑ではワンちゃんと一緒に体験することも。家族と一緒に来ていた柴犬のもみじくんも一生懸命掘り出していた。体験料は500円(1人)。さつまいも代は1000円(4株)。期間は10月下旬まで(さつまいもが無くなり次第終了)。
住所: 千葉県富津市田倉940-3
URL: http://www.motherfarm.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月23日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
マザー牧場から中継。祝日ということもあり多くの家族連れで賑わっている。気温は30.2度。ふれあい広場では家族連れが半袖姿で楽しんでいる。  

2025年9月5日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!房総 大人の楽しみ方新常識
マザー牧場の大人の楽しみ方を檀れい&久本雅美が聞き込み調査。

2025年7月19日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
きょうは「土用の丑の日」で、東京都目黒区の老舗うなぎ店の前には開店前から約50人の行列ができていた。「八ツ目や いしむら目黒店」では大串を去年と同じ3000円で提供している。ここ数年うなぎ登りとなっていたうなぎの価格だが、今年は稚魚が豊漁で価格が落ち着く兆しが出ているという。3連休初日のきょうは広い範囲で高気圧に覆われ、全国的に真夏の暑さとなった。きょう海開[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.