TVでた蔵トップ>> キーワード

「マルコ・ルビオ上院議員」 のテレビ露出情報

航空ショーを開催したきょう、中国軍が戦闘機や無人機などを台湾周辺の空域に進入させたとして、台湾は警戒を強めている。中国が軍事的な圧力を強める中、台湾は日本や米国のトランプ次期政権とどう関係を築こうとしているのか。キーパーソンの1人、台湾・李逸洋駐日代表に聞いた。李代表は2000年代に民進党政権の閣僚などを歴任。その後、台湾・蔡英文政権では、総統府の上級顧問などを務めた。台湾・頼清徳政権の発足を受けて、ことし9月、駐日代表として東京に着任。李代表は「台湾と日本の良好な関係を維持するだけでなく、さらに前進させ、全面的に友好関係を深めることが私の役目」と語った。台湾統一を目指す中国・習近平国家主席。台湾・頼清徳総統の就任以降、中国軍は2度にわたって台湾を取り囲むように軍事演習を行うなど圧力を強めている。こうした動きに対し、頼総統は両岸関係の現状を守るとして、中国をけん制。頼総統は「いかなる外部勢力にも台湾の未来を変えさせない」と述べた。覇権主義的な中国の動きには、日本や米国なども警戒を強化。9月には海上自衛隊の護衛艦が初めて台湾海峡を通過。台湾・李逸洋駐日代表は、日本との連携について「石破首相は台湾を7回訪問。彼は安全保障を非常に重視している。日本と協力して台湾海峡の平和を維持していきたい」と述べ、期待を寄せた。頼総統が対等な立場での中国との対話を求めているのに対し、中国は、1つの中国の原則を受け入れないかぎり、拒否する姿勢。どう対話を実現していくのか。李代表は「中国と対等で尊厳のある対話をしたい」、台湾海峡の現状維持を図るためのカギは?「世界の民主主義国家の努力が必要。中国に対し、この地域の現状変更は不可能だと示すこと」と語った。中国の圧力に対抗するうえで、台湾にとって重要な後ろ盾となる米国。次の大統領にはトランプ前大統領が就任する。台湾・李逸洋駐日代表は「トランプ新政権のリーダーシップのもと、世界情勢がよりよくなると期待している」と述べた。トランプ次期大統領は選挙期間中、「中国が台湾に侵攻すれば、150%〜200%の関税を課す」と述べて中国をけん制。一方で、台湾の半導体産業の躍進によって、米国が不利益を被っているという考えを示すとともに「台湾は米国に防衛のための費用を支払うべきだ」とも主張。李代表は「台湾と米国の関係は、米国の台湾関係法で定められている。米国は十分な防衛のための武器を供与しなければならない。米国と日本からより一層支援が得られることを期待している」と述べた。李逸洋駐日代表は世界の最先端半導体の90%を供給しているという台湾メーカー・TSMCが熊本県に進出したことに触れ、経済安全保障における日本と台湾の連携の重要性を日本語で「もし中国が台湾を封鎖すれば、世界が大きな損失を受ける。(日米などと)民主主義の保護の傘をともに広げ、地域の平和と世界の繁栄をともに守っていきたい」と強調した。今回のインタビューでは、中国に対処するためにも、日本、米国への期待の強さがうかがえた。トランプ氏は国務長官に対中強硬派のルビオ上院議員を指名する方向で検討していると報じられている。大統領補佐官にも対中強硬派のウォルツ下院議員を起用する方針で固めたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月15日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ニュース)
APECの閣僚会議に出席するためペルーを訪問中の岩屋外務大臣はけさ米国・ブリンケン国務長官と初めて対面で外相会談を行い、中国や北朝鮮などの地域情勢について意見を交わした。ブリンケン氏はトランプ新政権で国務長官を務めるマルコ・ルビオ上院議員について「しっかり仕事を引き継いでいく」と話したという。岩屋外務大臣は「政権が変わっても日米同盟をさらに強固なものにしてい[…続きを読む]

2024年11月15日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
岩屋外相は就任後初の外国訪問として、APECの閣僚会議に出席するためペルーを訪れていて、日本時間の今日午前5時半頃から米・ブリンケン国務長官と会談した。会談の詳しい内容はまだ明らかになっていないが、中国や北朝鮮などの地域情勢を巡って意見を交わし、今後も日米同盟を一層強化していく重要性を確認したものとみられる。バイデン政権の発足以来、外交の司令塔となる国務長官[…続きを読む]

2024年11月15日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きのうの日経平均株価終値は前日比185円安だった。トランプ氏のタカ派的な通商政策や外交政策への警戒が市場で広がった。専門家の市川雅浩氏は多くの要職に対中強硬派が起用される中、多くの要職に対中強硬派の人物が起用される中、通商政策や外交政策が警戒されたと見ている。今後もトランプ氏の動向に株価が左右されるものと見られる。

2024年11月14日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
トランプ政権の人事がまた新たに判明し、国務長官にマルコルビオ上院議員が起用されることが分かった。国務長官は日本でいうところの外務大臣に当たり米国の外交担う重要なポジションだが、この人事にはトランプ氏の大きな思惑があるよう。ルビオは米国議会の中でも中国に対して最も強硬派、アンチ中国と言われている人物。昨日に続いて米国政治のスペシャリスト小谷哲男教授はルビオの起[…続きを読む]

2024年11月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
米国のトランプ次期大統領の打ち出す人事が波紋を広げている。日本テレビ国際部・小林部長の解説を紹介。1期目のときとは打って変わって、異例ともいえるスピードで重要な人事をやつぎばやに発表している。来年1月の就任式を終えた瞬間から、すぐにトランプ氏の思いどおりに事が進められるように、着々と準備を進めているといった印象。注目したいのが、司法長官として発表されたマット[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.