TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベッツ選」 のテレビ露出情報

ドジャースvsロッキーズ。地区優勝に向け負けられない試合が続くドジャースだが、きょうも大谷が大暴れ。第1打席・第2打席と連続安打を放つと、今シーズン54個目の盗塁もマーク。7回もヒットで出塁すると、盗塁数を55まで伸ばす。そして9回、1点を追うドジャース。先頭バッター・大谷選手は迎えた4球目、右中間スタンドに突き刺さる同点ホームラン。これでホームラン53、55盗塁とさらに記録を伸ばす。試合が振り出しに戻ったその直後、ベッツ選手もホームランを放ち劇的サヨナラ勝利。大谷選手は5打数4安打2盗塁1打点と大活躍。そんな大谷選手が歴史的偉業を達成したのは先週金曜日。前人未到の「50-50」を達成。さらに同試合では51盗塁、3打席連続アーチを放つなどその日のうちに「51-51」に記録を更新。6打数6安打3本塁打10打点2盗塁という”伝説の1日”を作り上げた。歴史的快挙を達成した翌日、大谷選手が打席に向かうと大歓声がホームスタジアムを包んだ。そんなファンの期待に応えるように3回、低めの打球を弾き返す技アリのセンター前ヒットを放つ。5回のランナー2塁のチャンスでは高めのストレートを叩き逆転2ランホームラン。さらに7回、大谷選手の勢いは止まらない。内野ゴロをセーフにする俊足を見せる。持ち前のスピードは塁上でも。わずか1日で「52-52」へと記録更新。さらに日本時間きのう、9回までヒットが出なかった大谷だったが、センター前ヒットで出塁。そして53個目の盗塁を成功させる。きょうも2つの盗塁を決めこれで55盗塁に。イチロー氏が持つ日本人選手シーズン最多盗塁の「56」まであと1つ。今シーズンの試合も残すところ6試合。果たしてレジェンドの記録に追いつけるのか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月10日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News αLive News α × すぽると!
ナショナルズ戦に1番・指名打者でスタメン出場したドジャース・大谷翔平選手は第1打席にヒットを放ち、これで自身最長となる14試合連続出塁を達成した。7回には内野安打で出塁すると、今季3つ目の盗塁を決めた。ドジャースは大谷選手の活躍もあり6-5で勝利して連敗を止めた。

2025年4月8日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
きょうからナショナルズとの3連戦。ドジャース・大谷翔平は第1打席、セカンドのグラブを弾くシングルヒットを放った。さらに第2打席は同点となる2ランホームラン、第3打席では3塁打を放った。試合は6-4でナショナルズの勝利。試合中に選手たちが披露したデコルテポーズについて、大谷は「いじられて盛り上がる分にはいいんじゃないか」などとコメントした。

2025年4月8日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋デーブ 裏ネタ
日本時間今日ドジャースの選手団がホワイトハウスを表敬訪問し、トランプ大統領と面会した。トランプ大統領は大谷選手と握手し、その実績を大絶賛した。また大谷選手は個別で大統領執務室に招待され、記念コインをプレゼントされるなど特別待遇を受けた。トランプ大統領はかねてより大谷選手に関心を寄せていて、安倍元総理と会談したときに大谷選手を絶賛するなどしていた。一方でレッド[…続きを読む]

2025年4月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
ドジャースの選手らがホワイトハウスを表敬訪問した。トランプ大統領は約20分間、カメラの前で選手らを名指ししながら功績を称えた。猪瀬さんによるとこれは恒例行事で、MLB選手が公式にホワイトハウスを表敬するのは1924年にワシントン・セネタースの表敬訪問から始まったものだということ。カーショー投手は背番号47のユニフォームを47代大統領であるトランプ大統領に贈呈[…続きを読む]

2025年4月8日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
現在行われている試合の第二打席に大谷翔平選手は4号HRを放った。一方ドジャースがホワイトハウスを面会し、大谷翔平選手ら選手たちがトランプ大統領と面会した。アメリカではアメフト・野球など4大スポーツの優勝チームを大統領がホワイトハウスに招待するのが恒例で、今回は昨シーズンのワールドチャンピオンであるドジャースが招待された。トランプ氏は過去度々大谷選手に関心を寄[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.