TVでた蔵トップ>> キーワード

「メメンとモリ」 のテレビ露出情報

メメンとモリの2つ目の話は雪づくりに勤しむ姉弟が雪だるまを作るが汚い雪だるまが完成し、その雪だるまのために思いを馳せる話。そんなヨシタケさんの作品に大人がハマる理由がある。ヨシタケさんの作品は必ず人物を斜め上から見下ろすような絵が挟み込まれる。シンプルな線画なのに絵に立体感が出てそれぞれの人物がもつ背景まで見えてくる様。ヨシタケさんは立体物のデザイン画みたいなところから絵を始めたと答え今でも絵を描く作業では三次元のものを二次元に描いているという。立体的に考えれば見えないはずの裏側が見えてくるという。神保町にある児童書の専門店のブックハウスカフェは真剣に絵本を読む大人の姿が。物事を俯瞰して眺めれば些細なことでも大切なんだと気づかせてくれる。生きていると、いろんなことが起きるがそれに振り回されなくて良いと思わせてくれるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月22日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ
ノンストップ!(特集)
人気絵本作家・ヨシタケシンスケ氏(50)。2013年に出版された絵本ながら小学生が選ぶ!”こどもの本”選挙権で1位を獲得。発行部数74万のベストセラー。作者は絵本作家のヨシタケシンスケさん。おしっこをちょっぴりもらした男の子がパンツが乾くまで冒険に出かける「おしっこちょっぴりもれたろう」はおもらし仲間との出会いのシーンが人気。この10年で発表されたヨシタケさ[…続きを読む]

2023年9月2日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち新美の巨人たち
ヨシタケシンスケさんの最新作のメメンとモリは、姉と弟の物語で、人は何のために生きているのかと問いかける3つの話があり、弟が手作りの皿を割ってしまい、その誰もが経験する些細なできごとを短いストーリーの中で人生の大切なことを教えてくれる。そのヨシタケさんの頭の中を覗くと何もない所から面白みを抽出する装置などがあるというが、また心配やいいわけ、負け惜しみを抱えてい[…続きを読む]

2023年8月12日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチBOOKコーナー
心にひびく名言が満載 絵本作家 ヨシタケシンスケ 最新作「メメンとモリ」。その絵本作家・ヨシタケシンスケのアトリエで榎本ゆいながインタビュー。ヨシタケシンスケは、「りんごかもしれない」でデビューし第6回MOE絵本屋対象さん大賞で1位を獲得。「メメンとモリ」は、ラテン語の「メメント・モリ」から着想を得たという。物語の冒頭、弟のモリはお皿を割ってしまう。落ち込む[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.