TVでた蔵トップ>> キーワード

「モルモット」 のテレビ露出情報

明後日から始まるGW。番組が向かったのは神奈川・箱根町にある注目スポット。箱根ロープウェイの大涌谷駅1階と駅前広場がリニューアル。新展望エリア「ちきゅうの谷」となり明日オープン。谷の上に約11m突き出す「息吹のデッキ」はスリル満点。「風の輪テラス」は谷に吹き込む風が全身に吹き抜けるような感覚を味わえる。駅1階のショップには大涌谷の自然をイメージしたオリジナルスイーツも。今年のGWは分散型。明後日からの2連休の後、平日も挟まり、その後メインとなる4連休を迎える。間の平日を休めば最大11連休となる人も。HISの調査によると、今年のGWはインバウンド需要の増加で東京のホテルの宿泊費が高騰。そのため神奈川県や千葉県の人気が高まっているという。取材班は横浜市へ。一部リニューアルされたばかりの野毛山動物園では無料で楽しめる人気イベントが始まった。モルモットなどかわいい動物たちとのふれあい体験。GW前半は予約がいっぱいだが、GW後半の来月3日以降分はこれから予約開始。GW中は全国的に比較的晴れの日が多く、行楽日和となる見込み。ただ、後半は特に気温が上がるため、熱中症に注意。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびトレンドの現場
日光おさるランドから中継。赤ちゃんハウスでは赤ちゃん猿とふれあえる。抱っこしたい方は夏休み中に来ることがオススメとのこと。アニマルバレーではヤギやヒツジに餌やりができる。ねむり猫カピ屋敷、日光ペンギンガーデンを紹介した。

2025年7月3日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays北関東のグルメを満喫 群馬・栃木・茨城横断 グルメドライブ旅
北関東3県横断グルメドライブ旅。一行は「道の駅 グランテラス筑西」を訪れた。芝生広場・バーベキュー施設などを備えた複合型の道の駅。筑西市で全国屈指の生産量を誇る「こだますいか」は一般的なスイカの半分の大きさ。糖度は一般的なスイカより高いとされる。2人はお土産用に「こだますいか」を購入した。
地元食材を使ったスイーツが楽しめるカフェ「ODEKAKE LADY[…続きを読む]

2025年6月21日放送 20:54 - 21:56 TBS
いくらかわかる金?夏に行きたい!那須高原で金額予想の旅
那須サファリパークは、約50種類500匹の動物が暮らしている。梅沢富美男・松木安太郎・丸山桂里奈が、那須サファリパークで動物へのエサやり体験をした。ゾウの背中に乗れるゾウライドの、大人一人分の料金についてクイズを出題。正解は、2000円。

2025年6月17日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
静岡・iZooのライブカメラからゾウガメの様子を伝えた。ゾウガメは体温を一定に保てない変温動物のため、日光を浴びて体温調節する。甲羅が熱を吸収しやすいため、日陰に入り体温を調節する。長野・小諸市動物園のライブカメラからフンボルトペンギンの様子を伝えた。フンボルトペンギンは南米のペルーやチリなどに生息し、比較的暑さに強い。モルモットは凍ったペットボトルで暑さを[…続きを読む]

2025年6月13日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
東京・原宿 竹下通りには現在9店舗のアニマルカフェがあり、アニマルストリートとも呼ばれている。「原宿かわいい動物園」ではカピバラやフェレット、フェネックなど5種類の動物達が。観光地ともあってこの日のお客さんは全員外国人で、外国人観光客の新スポットにもなっていた。「原宿かわいいランドキュンキュン」にはモルモットやハリネズミなど手乗りサイズの動物が5種類暮らし[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.