TVでた蔵トップ>> キーワード

「ヤタガイツノセンチコガネ」 のテレビ露出情報

小学校で理科を教えている相場博明さんが持っているのは新種のコガネムシの化石。相場さんは「あごの先が丸く2つにわかれている。このかたちの大あごを持つコガネムシは日本にはいない」と話す。発見のきっかけは慶應義塾高校の地学の授業。植物の化石採集を行っていたところ、生徒の1人が発見したという。化石の発見者で当時高校3年制の八谷航太さんは「すごくキレイな虫が出てきて、先生に報告したら結構リアクションがあった」と話している。高校は化石研究をしている相場さんに連絡。相場さんが海外の協力も得て外国の似た種と比較したところ、前脚の形が異なっていた。このことから新種と判断し国際誌に論文を発表した。新種のコガネムシの名前は発見者の名前にちなみ「ヤタガイツノセンチコガネ」と名付けられた。八谷さんは現在、慶應義塾大学の1年生でコンピューターサイエンス分野が専門だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月13日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
去年9月、慶應義塾系列高校の地学の授業で、化石採集の体験をしていたところ、生徒の1人が新種のコガネムシ化石を発見したという。慶應義塾高校は、化石の研究をしている慶應義塾幼稚舎の理科教師の相場博明さんに連絡し、相場さんが海外の研究者の協力も得て外国の似た種と比較したところ、前脚の形が異なっていたという。相場さんは、新種で間違いないと判断し、国際誌に論文を発表し[…続きを読む]

2023年12月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
去年9月、慶応幼稚舎の系列高校で地学の学習で化石収集の体験を行っていたところ、生徒の1人が新種のコガネムシの化石を発見したという。慶應義塾高校では化石の研究をする幼稚舎の相場さんに連絡。海外の研究者の協力も得て、外国の似た種と比較し、新種で間違いないと判断し論文を発表したという。この新種のコガネムシは発見した生徒の名前が「八谷さん」であることから「ヤタガイツ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.