TVでた蔵トップ>> キーワード

「ユザワヤ 蒲田店」 のテレビ露出情報

今、100円ショップの手芸コーナーの毛糸の棚がスカスカ。毛糸など編み物関連の商品は前年の約1.7倍の売上。今、若い世代が編み物にハマっているという。手芸店を覗いてみると、編み物売り場が充実し、若い世代で賑わっている。90店以上の布問屋が建ち並ぶ繊維街・日暮里で約40年、布地を中心に販売するトマトセレクト館ではこだわりの毛糸を求める若者の要望に応え、編み物コーナーを去年11月に新設。knit cafe森のこぶたではランチやスイーツを楽しみながら編み物ができるコースを用意。定期的にワークショップも開催していてプロのレクチャーを受けることができる。
若者が編み物にハマるきっかけを聞くと、K−POPグループ・LE SSERAFIM・SAKURAさんがSNSで趣味の編み物を投稿。人気アイドル発信の編み物たちが可愛いと編み物ブームに火がついた。編み物の魅力を街で聞いた。今どきの若者といえばタイパを重視しがち。手間も時間もかかる編み物は真逆な気がするが、「携帯をいじるより充実した感じになる」という声が聞かれた。さらに多く聞こえてきた編み物をやる理由が「無心になれる時間」。編む時間そのものが癒やしであり魅力だという。
住所: 東京都大田区西蒲田8-23-5
URL: https://www.yuzawaya.co.jp/shop/detail/264.html

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるトピ
いま編み物ブームが若い世代を中心に再来していて、全国各地の100円ショップでは毛糸が品薄状態となっている。きかっけはLE SSERAFIMのサクラさんがSNSで趣味の編み物の写真を投稿したことをきっかけに、実際に編み物を始める人が多くでて、そこから広がっていったという声も聞かれた。スタジオで編み物をしている渡辺満里奈さんや山之内すずさんの作品を実際に紹介した[…続きを読む]

2025年1月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
今、空前の編み物ブームが巻き起こっている。専門店でも去年の秋ごろから、特に若い世代による毛糸の売り上げが伸びている。店内では楽しそうに毛糸を選ぶ若い女性の姿が見られた。取材した20代女性は編み物歴2か月ほどだが、編めば編むほど楽しさにハマり、夫や親せきにプレゼントしている。LE SSERAFIM・SAKURAさんがSNSで趣味の編み物の写真を投稿。それを見て[…続きを読む]

2024年12月16日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビココ調
いま編み物が若者世代に人気。SNSにも数多く投稿されている。手芸品が揃う老舗「ユザワヤ」にも最近は多くの若者の姿。LE SSERAFIM・SAKURAが編むクオリティの高い編み物が話題に。インフルエンサーなどがきっかけで人気に火がついたとみられる。街の人に聞いた夢中になる魅力は「自分で作るので愛着がわく」「お店にない物が作れる」「コスパが良い」など。ワッツ西[…続きを読む]

2024年6月18日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!長田観光一番探しツアー
全国に73店舗を展開する手芸用品店「ユザワヤ」。蒲田には、その本店がある。1955年に、湯沢屋毛糸店として蒲田に創業した。毛糸だけで約1万5000種類が揃うなど、手芸アイテムならなんでも揃う。今、あることで注目され、ユザワヤ目的で蒲田に来る若者が増えているという。

2024年5月2日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
街グルメをマジ探索!かまいまち浅草&蒲田No.1グルメ決定SP
井上咲楽が蒲田で見つけたオススメの店を紹介。「喜来楽」は台湾の本格家庭料理がリーズナブルなお値段で楽しめる。「肉圓」はひき肉などをでんぷん粉の皮で包んだ台湾屋台の定番。井上が蒲田で絶対に外せないという「スナック バッカス」などに寄り道した。大田区は約3500の町工場があり、仕事終わりの職人が飲めるようにと安くておいしい飲み屋が増えた。
井上咲楽が見つけた蒲[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.