大分放送局が制作し、2月14日に大分県域で放送された「@おおいた おおいた海中クエスト」を紹介。大分の海で起きている変化をRPG風の演出で紹介する番組。高感度カメラを搭載した水中ドローンで海中を調査するとアカオビハナダイを見つけた。1匹のオスの周りにメスが複数集まっており、同行した専門家によるとハーレムを作って繁殖している状況だという。アカオビハナダイは南の暖かい海域に生息している魚なので、この辺りにいるのは地球温暖化の影響があるとみられる。海藻のアマモが集まる場所は魚やエビなどの生息・産卵場所となっているが、近年減少しているという。遠隔操縦型の高性能水中カメラを使ってアマモ場を撮影すると、ヒガンフグ・ヨシエビ・ミミイカの姿をとらえた。