TVでた蔵トップ>> キーワード

「ヨリドコロ」 のテレビ露出情報

「ヨリドコロ」は朝7時の開店前前から行列ができる人気店。店の一番のこだわりは卵。濃厚で甘味が強い恵壽卵を使用しており、卵かけご飯を目当てに遠方から訪れる客もいる。「ASA(あじ&さば)定食」は天日干しにこだわった干物、みそ汁、卵かけご飯が味わえる。
住所: 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-12-16

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅あじさいが満開!鎌倉の旅
鎌倉の「ヨリドコロ」で朝食。ハナコ菊田は「ほっけ定食」(1,900円)、登坂絵莉は「あじ定食」(1,530円)、片桐仁は「のどぐろの干物定食」(3,780円)を食べた。のどぐろを一口もらった登坂は「今まで食べたのどぐろで一番美味しいかも」と語った。片桐は20歳と中学生の2人の息子のパパ。長男はお笑いや絵を周りから期待されていたが、それが嫌だったという。賞レー[…続きを読む]

2024年5月7日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
まず向かったのは神奈川県鎌倉市の江ノ島電鉄稲村ヶ崎駅。午前6時半駅から3分ほど歩いたところに見えてきたのは住宅街に伸びる行列。行列の先には看板はない。午前7時ごろ並んでいた人たちが続々と中へ満席となった。ここで人気なのは午前9時まで限定の朝定食。地元相模湾などで取れる鯖を独自の製法で干物にしていて外はカリッと中はふっくら焼き上げた鯖干物定食は1000円。脂が[…続きを読む]

2023年7月9日放送 16:00 - 17:00 TBS
わざわざ行きたい朝ごはん〜なんて朝メシだ!〜ニッポン超食百景
長崎県の石苔亭いしだでは31種類からなる短歌膳が名物で、長田政利料理長らが1品1品手作りしている。続いて、白玉の湯 泉慶では餅つきライブが毎朝、開催されている。そして、神奈川県のヨリドコロでは店の前を通過する江ノ島電鉄を見ながら、朝食を楽しめる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.