TVでた蔵トップ>> キーワード

「ヨークシャー(イギリス)」 のテレビ露出情報

築60年の古民家に住んでいるルパートさん。日本が大好きで手作りの籾すり機で黒米という古くから栽培された品種を使いそれをすりつぶしていく。唐箕という日本で無家事から使用されていた農具を使いそれを釜に入れてお米の中へ。また自家製の味噌汁を作りその中に人参や白菜などの野菜をいれる。黒米をいれたお米は紫になった。それに納豆と卵かけご飯でいただく。
日本大好きなルパートさんだが1967年にイギリスのヨークシャーで生まれ育ったという。21歳のときにデザイン会社に就職しロンドンへ。イギリスの最大百貨店のロゴや日本酒のロゴなども手掛けたイギリスを代表するデザイン会社で働いていたがその後シンガポールのデザイン会社へ。その際にカメラマンとしての才能が開花し、大都会で多忙な日々を送っていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月5日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
14年ぶりの政権交代となるか。イギリス総選挙は日本時間、きょう午後から投票が始まった。事前の世論調査では最大野党労働党が支持率でスナク首相率いる与党保守党を大きくリード、政権交代の可能性が高まっている。選挙戦で大型減税の実施を訴えてきた、保守党のスナク首相。最大野党・労働党のスターマー党首。イギリス議会下院650議席を争う総選挙。現地時間4日午前7時、日本時[…続きを読む]

2024年5月28日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWS ドリル
22日、英国・スナク首相は議会下院を近く解散し、総選挙を実施すると発表した。支持率低下に苦しむなか、スナク首相が突然発表した解散総選挙。発表後、各地で支持を呼びかけたが、国民からは冷ややかな声も聞かれた。英国国民は「英国の政治には全く無関心だ」、「優秀な首相はマーガレット・サッチャーだけだ」と話した。

2024年4月15日放送 11:05 - 11:30 NHK総合
グレーテルのかまど(グレーテルのかまど)
イギリスには4万軒以上パブがあるとされる。ロンドンで400年以上続くパブは「クリスマス・キャロル」の著者チャールズ・ディケンズも常連だった。いまも街の中心でロンドンっ子には人気。階級制度があったころにはスペースが分かれていて、奥の部屋では上の階級の人たちがテーブル席でくつろいでいた。労働者の食べ物だったフィッシュ&チップスは定番料理となっている。
スティッ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.