TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワールドカップ」 のテレビ露出情報

ラグビー日本代表に関する解説。2003年W杯にも出場した元ラグビー日本代表の斉藤祐也さんはチリ戦で勝利した要因として「敵陣でより長く攻撃していたのが大きい。前半の時点で78%とという高い確率で攻撃に専念していた」と話した。また「自分の陣地から相手の陣地にロングキックを決めたのがポイントで、長いキックで外側に出ることによって相手の陣内で戦うことが出来たため、かなり計算されておりチームの方向性も見えた試合である」と話した。斉藤さんは「ラグビーは空いてるところに攻めるのがこのスポーツの醍醐味で、ボールを持って走るのもアイているところに向かっていくのでキックも含めてすごく大事なことである」と話した。
もう一つの勝利の要因として松田力也選手のゴール成功率が100%である。斉藤さんは「斜めや距離のある所では非常に難しいのだが、松田選手は見事に決めた。ボールを蹴る位置はトライした場所の延長線上で決まる。そのため真ん中でトライを終えたほうがゴールを決めやすい」と話した。また「通常は75%~80%の確率でゴールが決まれば良しとされているが、100%を記録した松田選手は本当に素晴らしい」と話した。斉藤さんイチオシの選手はファカタヴァ選手とリーチマイケル選手で「ファカタヴァ選手は元々リーチ選手と同じポジションにいたが、ポジションチェンジをして日本代表になった。リーチ選手は4大会連続で出場している。34歳になった今でも課題を克服しようとする努力が素晴らしい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月22日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
リポビタンDチャレンジカップ(国立競技場):イングランド52−17日本。試合後に根塚洸雅を直撃。「これからW杯に向けて準備していきたい」など語った。

2024年6月22日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(スポーツニュース)
ラグビー日本代表。エディージョーンズヘッドコーチが9年ぶりに復帰して最初のテストマッチ。去年のワールドカップで敗れたイングランド代表と対戦した。イングランド52−17日本(国立競技場)。キャプテン・リーチマイケル「結果的に悔しいけど、この経験は必ず自分たちの財産になる」。

2024年6月22日放送 14:30 - 17:00 日本テレビ
ラグビー・リポビタンDチャレンジカップラグビー・リポビタンDチャレンジカップ 日本×イングランド(中継2)
ラグビーワールドカップ2023予選プール第2戦で日本はイングランドと戦うも敗れた。これまで日本は一度もイングランドに勝ったことない。

2024年6月22日放送 11:25 - 11:40 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
ラグビーワールドカップからおよそ8か月。今日、新生日本代表が強豪イングランドとの試合に臨む。3年後のラグビーワールドカップに向けて動き始めた新生エディージャパン。初戦の相手は去年のワールドカップでも対決したラグビーの母国・イングランド。日本は去年のワールドカップメンバー、リーチマイケルらが先発出場。さらには代表初選出、早稲田大学2年生の矢崎由高がフルバックで[…続きを読む]

2024年6月22日放送 0:05 - 1:05 日本テレビ
news zero(スポーツニュース)
3年後のワールドカップへ9年ぶりにエディー・ジョーンズが指揮を執るラグビー日本代表が前日練習を行った。エディー・ジョーンズヘッドコーチといえばかつて弱小といわれていた日本代表を4年間指揮し、過酷なトレーニングを行いチームを強化してきた。すると2015年のワールドカップでは南アフリカを破る大金星となり、スポーツ史上最大の番狂わせを巻き起こした。その後、エディー[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.