TVでた蔵トップ>> キーワード

「リオデジャネイロ五輪」 のテレビ露出情報

吉田沙保里の連勝記録を塗り替えた53キロ級代表の藤波朱理は代表最年少の20歳。特徴は技の多彩さ。その特徴が出たのが去年の世界選手権決勝だった。開始直後にタックル、相手の背後に回り込んで2ポイント獲得。レスリングでは相手の背後をとる・場外に押し出す・倒れた相手を90度以上回す・相手を背中から倒すなどでポイントが入る。開始1分でマットに這った状態から押し返して2ポイント。2分過ぎには膝をついた状態から左足で相手の右足をロック、相手の左腕を取って崩して背後を取り2ポイント。3分過ぎにはタックルに来た相手をかわして背後を取り2ポイント。4分40秒で10ポイント差をつけて勝利した。様々な技を繰り出すことで相手を圧倒した。ロンドン五輪の日本代表監督を務めた専修大学の佐藤満教授は「ここまで上手い選手はなかなかいない。守りの中からカウンターが狙え、距離感・間が本当に素晴らしい。安定感抜群なので質の高いオールラウンダー」などと評した。藤波は「いかに相手の力を出させなかったり、自分の力を出すかいうのを考えてやっている。次から次に枝分かれするみたいに先を予測しながらレスリングを組み立てていく。それができるよう体が勝手に動くよう練習を常にしている」と語った。試合中の藤波は手が常に相手の体に触れている。世界選手権の全5試合を分析したところ、その時間は93%。同じ軽量級の先輩・吉田沙保里は54%だった(ロンドン五輪・全4試合)。タックルを得意とした吉田はスピードをつけるため相手と一定の距離を取ることが必要だった。現役時代の晩年は海外勢に研究され、距離を詰められるようになった。タックル成功率はロンドン五輪では83%あったが、リオデジャネイロ五輪では60%に低下してしまった。藤波は相手と距離がない状態でどう技を繰り出すか突き詰めてきた。最重量級代表・鏡優翔と開いた祝勝会を取材していると、この日行われた男子大学生の試合を見始めた。鏡は藤波について、レスリングに対して一番向き合っていると称賛した。藤波は海外選手の動画も見て、試合会場でも他選手の試合を見て技のレパートリーを増やしている。「強くなるのに限界はない。吸収できるものは全て吸収していきたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 0:28 - 0:58 TBS
バース・デイバース・デイ
日本人初の9秒台スプリンターの桐生祥秀は原宿にいた。この日は表彰式を前に、10年通う美容院へ。滋賀県出身の29歳で、長きにわたり日本陸上界を牽引してきた。その名を轟かせたのは12年前の17歳の春。叩き出したは同時20歳未満の世界記録に並ぶ10秒01。そして2016年にはリオ五輪が開催し20歳で出場した初めてのオリンピックで銀メダル。翌年には日本インカレで日本[…続きを読む]

2025年2月15日放送 18:05 - 18:34 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん! 事件ですよ
佐々木創氏によると、古くて良いものや職人が手掛けたものは海外でもまだまだ人気があるが、この30年間はデフレで安価なものを大量に買う使い捨ての文化になってしまったため、現代の物が海外で売れるのかは少し怪しいという。
遺品整理業者によると、一番処分に困るのがひな人形だという。徳島・勝浦町の人形文化交流館では10万体のひな人形がある。不要になったひな人形の引き取[…続きを読む]

2025年2月8日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー(ニュース)
元体操代表がフィギュアスケーターに異例の転身。寺本明日香のSNS。寺本明日香はキャプテンとしてリオ五輪の体操女子団体に臨む。48年ぶりとなる団体4位入賞に貢献。22年に引退。大学で指導者をしながら趣味としてフィギュアスケートを始めたという。現役引退から3年での挑戦。「競技者になるわけではありません」としながら「楽しみながら頑張ります」。

2025年2月7日放送 20:55 - 22:00 TBS
この歌詞が刺さった「グッとフレーズ」世代別 歌詞が心に刺さる17の名曲
入江陵介は、ロンドン五輪で銀メダルを2つ、銅メダルを1つ獲得したが、パリ五輪の選考会で落選して、現役を引退した。入江が、引退発表会見の当日にMrs. GREEN APPLE「僕のこと」を聞いたエピソードを語った。

2025年2月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,スポーツ
体操でオリンピック2大会に出場した寺本明日香さんが体操を引退後2023年からフィギュアスケートに挑戦。今月、愛知県で行われる大会に出場することを明かした。寺本さんはフィギュアスケートについて「あくまで趣味の一環、今後競技者になるわけではない」などコメント。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.