TVでた蔵トップ>> キーワード

「リオデジャネイロ(ブラジル)」 のテレビ露出情報

マドンナが160万人規模の公演を無料で行った。ブラジルの方は音楽好きでダンス好きということもあり、現地のリオデジャネイロは大変盛り上がっていた。ライブ会場のコパカバーナビーチでは急ピッチで会場の建設が行われた。先月30日、マドンナが到着した際には宿泊先の超高級ホテルに多くのリオ市民が集まったという。コンサート当日は世界中から160万人が集結した。マドンナは65歳だが動きは若々しく、美しかった。ステージはマドンナ40年のキャリアの中でのヒット曲が2時間以上、次々と披露された。コンサートにかかった費用は約18億円で、マドンナを広告起用しているブラジルの大手銀行「イタウ銀行」がメインスポンサーとなっており、今回の無料コンサートも宣伝効果を狙ったものとみられ、マドンナへは出演料として約5億円が支払われたという。さらにリオデジャネイロ州の政府も約3億円の支援を行ったという。この3億円の税金の使い道に批判の声が寄せられているという。市民からは「最悪のインフラ改善に使って」や「安全や教育のために税金を払っている」などといった声が聞かれた。一方市は経済効果は91億円あったなどと反論しているという。パエス市長は世界中のメディアがこのコンサートを取り上げ宣伝効果をアピールしたが、リオでは7月に市長選が控えていて、賽銭するための人気取りにマドンナを使ったのではという指摘もあるという。いまはビジネスとなっているが、かつてのフリーコンサートは反戦のメッセージを伝える場でもあったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月13日放送 8:30 - 9:54 TBS
サンデーモーニング風をよむ
「ブロック経済」が第二次大戦へ、その後、WTOが設立された。トランプ大統領はWTOからの脱退を示唆。WTO上級委員会はトランプ政権の反対で裁判官役の委員が補充できない。アメリカは権力で相手に言うことを聞かせようとしている。

2025年4月10日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース林修も爆笑!学べる失敗70連発
ワンちゃんに強盗出てきたというドッキリを仕掛ける。しかしワンちゃんは目の前の餌へ。
赤い配管バルブを仲間だと思う鶏を紹介。
イギリス、鳥の餌を食べようとするディクディク、その前に大きな鳥が登場
クマが三角コーンを起こして立ち去る。
リオデジャネイロ、室内に侵入したオマキザル。ペンを持って書類にサインする動作を見せる。
オーストラリア、カモの親子対カ[…続きを読む]

2025年3月20日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
ブラジルの貧困地区・ファベーラは国内に1万2000か所以上あるとされ、多くの人が月収3万円以下で暮らすことしか出来ないだけでなく教育環境が整っていないことで貧困から抜け出せる人は僅かという。ファベーラの若者はかつてはプロサッカー選手を目指していたものの、現在はeスポーツのトップを目指そうとする動きが広がっている。eスポーツは年収が1億円を超えるプレイヤーも存[…続きを読む]

2025年3月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
タワーブリッジなど世界的に有名なイギリス・ロンドンの観光名所の目の前に、新しい中国大使館が移転する予定。15日、ロンドンの中国大使館移転予定地前に約5000人が集まり抗議活動を行った。新たな中国大使館は、約2ヘクタールの敷地に建設が予定されていて、ヨーロッパ最大級になるといわれている。デモの参加者たちが掲げているのはチベット自治区や香港の独立を支持する旗で、[…続きを読む]

2025年3月16日放送 23:00 - 23:30 TBS
情熱大陸(情熱大陸)
サンバダンサー・中島洋二に密着取材。中島はリオのカーニバルに27年連続で参加していて、映画「はたらく細胞」に出演している。中島は30年以上、日本とブラジルの2拠点生活を続けている。カーニバルの5日前、中島が衣装をチェックした。中島が、カーニバルの行進海上であるマルケス ・ジ・サプカイを訪れた。
中島洋二は、武蔵野美術大学時代にブラジルと日本を行き来してサン[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.