TVでた蔵トップ>> キーワード

「リマ(ペルー)」 のテレビ露出情報

2020年1月、ペルー・リマでニッポン好きのオーディション。その中にいたのが日本のカッターを作っている会社・オルファが大好きだという女性グロリアさん。オルファはカッターなどを製造販売しており国内シェア約60%100を超える国や地域で販売している。オーディションでは自作のTシャツや髪留めを紹介していた。後日自宅を訪問。グロリアさんの自室にはオルファのカッターが50種以上飾られていた。グロリアさんは亡くなった父の遺志を継ぐため建築関係の道へと進み、大学生の時にオルファに出会ったという。
2月グロリアさんのもとへを訪れ招待することが決まった事を伝えた。しかし、3月になりペルーからニッポンへ出発前日新型コロナウイルスが蔓延し海外渡航が禁止されグロリアさんの来日も急きょ中止となった。それから1年6月後、近況を聞くためグロリアさんの元を訪ねた。3か月前にコロナに感染し自身は軽症だったが仲の良い人がたくさん亡くなったという。さらに建設模型の需要がなくなり無職になったという。そんな中始めたのが消しゴムはんこづくりだった。最初は練習のために作っていたものだがSNSで後悔すると注文が入るようになったという。グロリアさんは将来を考えると不安であるがオルファのお陰で祖母の冥福を祈ることができたなど話した。
そんなグロリアさんのために21年9月にオルファと中継をつなぐサプライズを実施した。オルファからグロリアさんのもとに「オルファ魂」を贈っていてその様子のちょうど消しゴムはんこの撮影していた時に届いていたため開封した様子が録画されていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月4日放送 21:00 - 21:50 NHK総合
NHKスペシャル未完のバトン 第2回 秩序なき世界 日本外交への“遺言”
亡くなる2週間前、五百旗頭さんはアメリカと中国が世界秩序を前向きに作っていく姿勢はなかなかとれない、そういう中で日本とヨーロッパが正気を失わずに国際秩序を支えていかないともたないと話していた。2023年10月、最晩年の五百旗頭さんは福田元総理とともに北京を訪れ、日中平和友好条約45周年の記念行事に参加していた。中国の政権中枢と直接対話することがもう一つの狙い[…続きを読む]

2025年3月27日放送 2:45 - 3:15 テレビ東京
ザ・ドキュメンタリー(ザ・ドキュメンタリー)
堤氏の長男である尚虎氏はペルー・リマに赴任し、父と同じく野球の普及活動を行っている。サッカー、バレーと比べて野球はマイナースポーツで、競技人口は約1500人。尚虎氏から技術指導を受ける代表選手ですら1時間をかけて練習場に通うという。現地を訪れた堤氏は子どもたちとキャッチボールをしたり、高校野球の指導では打つこともなくなったノックまで披露。尚虎氏が言葉の壁に苦[…続きを読む]

2025年3月16日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング風をよむ
米・ワシントンで「黒人の命は大切だ」の文字が撤去された。5年前に黒人男性が白人警察官に抑えつけられ死亡した事件をきっかけに全米で抗議デモが広がり、この文字は運動の象徴となった。今回の撤去の背景にはトランプ政権が掲げた「DEI」の撤廃がある。DEIは多様性・公平性・包摂性の頭文字を取った言葉で、性別や人種などの多様性を尊重して公平性に配慮した社会を目指す動きを[…続きを読む]

2025年3月8日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
王毅外相は日中関係について関係改善に向けた動きを歓迎する一方で、歴史認識や台湾問題をめぐり日本側をけん制した。

2025年2月24日放送 15:05 - 16:05 NHK総合
あなたのファミリーヒストリーあなたのファミリーヒストリー 広島編
投稿をくださった塩崎芙美恵さんと父の石田昭人さんが登場。石田昭人さんは97歳で移民の息子としてペルーで生まれたという。幼いときに戻ってきてそれからずっとペルーに行ってないが生まれたところがもし分かればどんなものか見せてあげたいとのこと。石田家からペルーに渡ったのは芙美恵さんの曽祖父である末一とその妻・シュンであった。いつどんな事情でペルーに行ったのか。海外の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.