TVでた蔵トップ>> キーワード

「リマ(ペルー)」 のテレビ露出情報

2020年1月、ペルー・リマでニッポン好きのオーディション。その中にいたのが日本のカッターを作っている会社・オルファが大好きだという女性グロリアさん。オルファはカッターなどを製造販売しており国内シェア約60%100を超える国や地域で販売している。オーディションでは自作のTシャツや髪留めを紹介していた。後日自宅を訪問。グロリアさんの自室にはオルファのカッターが50種以上飾られていた。グロリアさんは亡くなった父の遺志を継ぐため建築関係の道へと進み、大学生の時にオルファに出会ったという。
2月グロリアさんのもとへを訪れ招待することが決まった事を伝えた。しかし、3月になりペルーからニッポンへ出発前日新型コロナウイルスが蔓延し海外渡航が禁止されグロリアさんの来日も急きょ中止となった。それから1年6月後、近況を聞くためグロリアさんの元を訪ねた。3か月前にコロナに感染し自身は軽症だったが仲の良い人がたくさん亡くなったという。さらに建設模型の需要がなくなり無職になったという。そんな中始めたのが消しゴムはんこづくりだった。最初は練習のために作っていたものだがSNSで後悔すると注文が入るようになったという。グロリアさんは将来を考えると不安であるがオルファのお陰で祖母の冥福を祈ることができたなど話した。
そんなグロリアさんのために21年9月にオルファと中継をつなぐサプライズを実施した。オルファからグロリアさんのもとに「オルファ魂」を贈っていてその様子のちょうど消しゴムはんこの撮影していた時に届いていたため開封した様子が録画されていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタカメラがとらえた
ペルーで車が店のガラスを突き破り突っ込んできた。男性が車の下敷きになった。AP通信によると運転手が操作を誤ったという。

2025年9月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
石破総理の退陣表明について、中国は正直残念とコメント。中国は靖国神社を参拝しないなどの政治姿勢を評価していて、日本産水産物の輸入再開やビアなし渡航再開など関係改善の機運を盛り上げてきた。中国は抗日戦争勝利80年でイベントが続き、日中関係はここ数か月停滞していた。

2025年9月4日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays外国人観光客とふれあい旅in岐阜・馬籠宿
岐阜・馬籠宿で外国人観光客とふれあい旅。「馬籠 陣場上展望台」は馬籠宿を見下ろすことができ、日本百名山の恵那山も一望できる。中川安奈はペルー出身のご家族と恋人、スペインから来た女性2人組らに声をかけ談笑した。

2025年8月31日放送 19:00 - 21:50 フジテレビ
超ド級!世界のありえない映像大賞(超ド級!世界のありえない映像大賞)
カナダ。テイラー・リチャードさんが顔を逆さまにするメイクをし夫を驚かせる映像。
ペルー・リマ。着ぐるみのカピバラが町でバレンタインプレゼントを配るイベントをしていた。ある男性のお宅へ行き、プレゼントを配るふりをして家の中に入り男性を逮捕した映像。これはペルー国家警察の麻薬密売取締作戦だった。
ブリテンズ・ゴット・タレントでハッカーを名乗る男性が現れた。番[…続きを読む]

2025年8月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
去年11月、石破茂総理大臣は習近平国家主席と初めて会談。首脳レベルの往来も念頭に、会談を重ねていくことで一致した。1972年、田中角栄総理と周恩来首相が日中共同声明に調印し国交が正常化した日本と中国。その後、小泉純一郎総理の靖国神社参拝などで関係が悪化した。2006年、安倍晋三総理が訪中し戦略的互恵関係を打ち出したことで再び関係は改善された。しかしその後も尖[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.