TVでた蔵トップ>> キーワード

「リングシュー」 のテレビ露出情報

航空写真博士の陽心くんが再開発ラッシュの六本木エリアで昭和の名ビルを調査。若い頃から六本木の移り変わりを見てきた山田邦子が同行する。陽心くんは山田が差し入れしたアマンドのリングシューを路上で味わった。1990年代頃のアマンドにはシェードがあった。山田は雨が降っても待ち合わせで下に入れたと話した。六本木は戦前は陸軍の街で戦後は米軍が進駐し東京租界と呼ばれていた。昭和40年代前半までは都電が走っていたが、地下鉄ができたことでなくなった。六本木駅から3分の場所にある瀬里奈ビルは瀬里奈本店や六本木モンシェルトントンが入ったグルメビル。山田はここで初めてブランド肉を食べたと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月8日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays写真で比べる昔と今!東京タイムスリップ
1982年位撮影した六本木交差点の写真と現在を比べてみた。写真の中央にあった少女の像は少し移動した。「奏でる乙女」は1954年に戦後の区画整理・道路拡張工事完了に記念碑として建てられたが、地下鉄開通工事の影響で移動したという。携帯電話がなかった80年代は喫茶店が待ち合わせ場所だった。「アマンド」は現在も同じ場所に残っている。当時は世の中を明るく元気にしたいと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.