TVでた蔵トップ>> キーワード

「リンドウ」 のテレビ露出情報

植物案内人の池村国弘さんとともに高尾山で小さな花巡り。ケーブルカーで高尾山駅にやってきた。高尾山駅から自然豊かな4号路を中心に山頂とその先のもみじ台などを歩きながら植物を散策する。高尾山は冷温帯と暖温帯の境目で2つの気候の植物が生育している。その数は約1600種類で、高尾山で発見された植物も60数種類ある。まずはレア度の高い植物を探した。タカオヒゴタイやツルギキョウなどを見つけた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月28日放送 15:10 - 15:40 NHK総合
にっぽん百名山にっぽん百名山
東西40km、南北20kmに及ぶ丹沢山地。1500m級の山々が連なり、神奈川の屋根とも呼ばれている。その中央にそびえるのが最高峰・蛭ヶ岳。鈴木友博さんが丹沢山地を案内。丹沢山地のオススメは「大展望の山歩き」「紅葉」だという。用木沢沿いを歩き、富士山の大パノラマと紅葉を楽しみながら檜洞丸へ。ダイヤモンド富士の絶景を堪能し山小屋で1泊。2日目は黄金色に輝くブナの[…続きを読む]

2023年12月17日放送 13:05 - 13:30 NHK総合
吉田類のにっぽん百低山(にっぽん百低山)
今回は岡山県と鳥取県の県境にある蒜山。蒜山高原を見下ろす3つのピークがあり、今回は標高1100の下蒜山に登る。蒜山は中国地方屈指の花の名山で、2000種の花々が彩る。旅のお供は有森裕子さん。全長2キロ2時間の行程。
しばらく歩くとツリフネソウを発見。稜線が県境になっており、登りがきつくなってきた。2時間かけて登り切ると、五合目に到着した。見えてきたのは下蒜[…続きを読む]

2023年12月5日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ歴代優勝者vs2023最強問題SP
2枚抜きナゾトレ。似ている花を1つずつペアで答えて。正解はシャクヤクとシャクナゲ、ケイトウとリンドウ、サクラソウとシクラメン。

2023年11月28日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays高尾山で晩秋に咲く小さな花を散策!
スタジオでは高尾山の小さな花巡りで見つけた花を振り返った。

2023年11月22日放送 12:20 - 12:45 NHK総合
にっぽん百低山(にっぽん百低山)
今回は岡山県と鳥取県の県境にある蒜山。蒜山高原を見下ろす3つのピークがあり、今回は標高1100の下蒜山に登る。蒜山は中国地方屈指の花の名山で、2000種の花々が彩る。旅のお供は有森裕子さん。全長2キロ2時間の行程。
しばらく歩くとツリフネソウを発見。稜線が県境になっており、登りがきつくなってきた。2時間かけて登り切ると、五合目に到着した。見えてきたのは下蒜[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.