TVでた蔵トップ>> キーワード

「ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲」 のテレビ露出情報

北海道・旭川明成高校の吹奏楽部に密着。顧問の佐藤先生によると旭川明成高校吹奏楽部は思いを口に出すことが苦手な部員が多いという。旭川明成高校は長年地区大会止まりだったがここ2年は北海道支部大会で金賞を受賞し夢の全日本吹奏楽コンクールまであと一歩のところまできている。4月の保護者向け演奏会で部長・奥山さんは全日本大会に出場するという目標を宣言した。
4月30日、スタッフが旭川明成高校吹奏楽部を訪ねると今井賢太郎さん主導で基礎合奏を行っていた。基礎合奏はハーモニー・リズム感を統一しバンド全体のサウンドを作るための練習。生徒主導の基礎合奏は明成高校では初めて。今井さんは日本ジュニア管打楽器コンクール・ファゴットの部で金賞を受賞した実力者。4月12日放送の八王子高等学校は長らく全国大会を逃していたが昨年、学生指揮者である田代海人さんの呼び掛けで基礎合奏を導入。これが功を奏し昨年全国大会に出場し創部初となる全国金賞の快挙を成し遂げた。この放送後、今井さんは田代さんにDMを送ってアドバイスをもらい田代さんと同じく冊子を作った。
旭川明成高校の一番の課題を今井さんは冊子に「明成はどう考えても音が小さい」と記している。8月に札幌コンサートホールKitaraで全日本出場をかけた北海道支部大会に挑む。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月10日放送 19:56 - 20:54 日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!日本列島吹奏楽の旅2025
北海道・旭川明成高校に密着。4月9日に入学式が行われた。入学式の翌日、入部希望者21人が集まった。2・3年生と合わせて80人での活動が始まる。4月12日、1年生の金管奏者パートレッスンが行われる。顧問の佐藤先生は大学時代にピアノを専攻した後に教員の道へ進んだ。1992年から30年にわたり旭川商業高等学校で吹奏楽祭を指導し5回全国出場に導いている。そして202[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.