TVでた蔵トップ>> キーワード

「レッサーパンダ」 のテレビ露出情報

中国・重慶市の高級ホテルではレッサーパンダによる出張モーニングコールが行われていた。一泊3万3000円ほどから利用可能なこのサービスにネットユーザーからは、商売道具として扱うなんてとの声が。レッサーパンダは国際自然保護連合(IUCN)から絶滅危惧種にしている。事態を重く見た地元当局が先月ホテル側にサービスを直ちにやめるよう指示する事態になったという。しかし中国の動物による不適切な顧客サービスは他にも。中国・山西省の飲食店でおよそ2万円ほどするアフタヌーンティーセットの一部として行われていたというライオンとのふれあいサービス。こちらにも批判が広がり、当局が緊急に調査に乗り出している。アジア動物医療研究センターパンク町田センター長は、野生の個体を守るための保護資金等に活用できなければただの客寄せになると指摘。ライオンについては、抱っこしている人たちが下手すぎるのでレクチャーをちゃんとしてから触れ合わせるべき、抱き方が不安定だと襲う気が無くても人間が怪我したり洋服が破れる恐れがあると話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月31日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン特別編!地元を騒がせた”あのニュース”は今
20年前の2005年、ネット掲示板2ちゃんねるの書き込みから生まれたラブストーリー「電車男」が大ヒット。アキバを中心にメイド喫茶が急拡大。特に人々を萌えさせたのが千葉市動物公園のレッサーパンダの風太くん。あまりのインパクトから新聞掲載の翌日にはフジテレビの情報番組で特集。さらに風太くんが一面を飾ったのはイギリスの大衆紙「デイリー・エクスプレス」。海を越えて注[…続きを読む]

2025年7月29日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(このあと)
レッサーパンダで物議 ”やりすぎ”おもてなし。

2025年7月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今日は北から南まで広い範囲で気温が上昇。35℃以上の猛暑日になるところが続出している。最も暑くなったのは京都・福知山。最高気温39℃を記録し、全国の最高気温を更新。今日は全国31の地域で熱中症警戒アラートが発表されている。危険な暑さは北海道でも。北見・網走・紋別・十勝地方では熱中症警戒アラートが発表された。道内22地点で猛暑日に。この厳しい暑さに動物たちは氷[…続きを読む]

2025年7月22日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース札幌局 昼のニュース
旭川市の旭山動物園では、毎年この時期に暑い夏を乗り切ってもらおうと動物たちに氷のブロックがプレゼントされている。ようは午前中から旭川でも30℃超える暑さとなっており、サルたちは氷を触ったりかじったりして楽しんでいた。レッサーパンダは氷の上にのり果物を食べる愛らしい姿をみせた。また、ホッキョクグマも蜂蜜が入った氷をなめたりし訪れた人たちが写真におさめていた。[…続きを読む]

2025年7月12日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?日帰りぷらっとりっぷ
旭山動物園は、動物の自然な行動を間近で見られる動物園。飯尾が好きなペンギンから見る。巨大なプールでダイナミックに泳ぐ姿を間近で見られることから、ホッキョクグマのもぐもぐタイムは大人気。訪れる人に身近に見てもらいたいと、通路の真上にレッサーパンダが通るつりばしが設けられている。かば館に向かう。全長約4メートルの3頭のカバを飼育している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.