TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロサンゼルスオリンピック」 のテレビ露出情報

静岡県にある東海大学付属静岡翔洋高校の柔道場。道着に身を包んでいるのはウクライナからやってきた若者たち。パリ大会の次に開催される2028年五輪を目指す世代が来日している。ウクライナでは今、若者たちが五輪出場という夢を追うことすら簡単ではない。今年1月ゼレンスキー大統領がSNSに投稿した写真を紹介。爆撃で鉄骨がむき出しになった施設で若者たちが練習している。こうした状況を打開するため、ウクライナの慈善団体が今回の来日プロジェクトを立ち上げた。キーウでは空襲警報が発令された場合、地下への避難が義務付けられている。ウクライナのチームを受け入れ、練習環境を提供した高校もエールを送っている。練習に打ち込むウクライナチームには壊れ果てた道場で練習していた選手の姿もあった。真剣な眼差しの裏には過酷な体験があった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月10日放送 0:58 - 1:28 TBS
KICK OFF!J(サッカーニュース)
モーリスレベロトーナメントのグループB、U19日本はU20インドネシアと対戦。ロサンゼルスオリンピックへの出場が期待される神田奏真、佐藤龍之介など活躍で4-1により大会初勝利。

2024年6月5日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビSPORTS
「斉藤立(22)親子金実現へ意欲」「塩貝健人(19)がハット達成」。

2024年5月31日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
今日のテーマは「 3大NEWスポーツ」。ピックルボール、ベースボール5、フラッグフットボール。フラッグフットボールは2028年のロサンゼルス五輪の正式種目となっている。フラッグフットボールはアメリカンフットボールを安全に進化させたもので、アタックは禁止。フラッグを取って攻撃を阻止する。日本でも多くの小学校の授業で導入されているが、自分たちで作戦を考えるため、[…続きを読む]

2024年5月12日放送 16:00 - 16:30 テレビ東京
チェイス!夢追う2人の物語(オープニング)
ラクロス日本代表候補の選手らを特集。ラクロスは大学生やジュニア世代に人気のスポーツ。28年ロサンゼルス五輪では120年ぶりに競技復活。

2024年5月5日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
柔道 全日本選手権。1回戦の川端倖明vs近藤弘孝は体重無差別戦、川端が判定勝ち。決勝は中野寛太vs原沢久喜、中野が判定勝ちで初優勝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.