TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロス五輪」 のテレビ露出情報

文田健一郎選手がグレコローマンスタイルでは1984年のロス五輪以来となる金メダル獲得。レスリングにはグレコローマンスタイルとフリースタイルの2つがあり、文田選手は上半身への攻撃のみの豪快な投げ技が出ることも多いグレコローマンスタイル。文田選手は初戦と準々決勝ではテクニカルスペリオリティで完勝した。文田選手の強さが一番わかりやすく出たのが準決勝。相手はキルギスのZシャルシェンペコフ選手で世界ランキング1位。この選手に去年の世界選手権で文田選手は負けているが、今回は4−3でポイント勝ちしている。ポイントは世界一を退けた「守備力」と狙いすました「反り投げ」。第1ピリオドではパッシブ(消極性)を取られて1ポイント相手に与えられた。消極性を指摘された場合は相手が有利な体制からスタート。返されてしまったら相手のポイントになる。相手が力を出せないところにクラッチをずらすのがポイント。下にいながら有利に誘導するのが文田選手が強みだという。得意技の豪快な反り投げを可能にするのは、立ったままブリッジできるほどの柔軟性。背中が柔らかく、反り返る角度が深いため、相手を背中から叩きつけることが可能になる。相手は受け身を取れないために高得点が期待できる。文田選手は「物心つく頃には前転したり、跳ねたり、ブリッジしたり、遊びの中で柔軟性が培われた」と話している。試合後は「一番は3年前の決勝のことを思い出します。本当に紆余曲折あって、本当に経験したことのないような苦しい期間があったりして、それと同じくらい楽しいこともあって、トータルしてプラスが上回っていたので、今回優勝出来たのかなと思います」と話した。文田選手の一番大きなエネルギー源だったのが家族の声援。妻・有美さんは「やっと終わったとしか思わなかった」とし、東京五輪が終わったという感じか?との質問に「ずっとその事を考えていた。重りだったものがパーンと外れた感じ」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月17日放送 11:00 - 11:50 フジテレビ
チャンハウス究極の二択 あの人・あの子は今SP
ルール:「究極の二択クイズ」をチーム毎に出しあい対決。1984年、ロサンゼルス五輪の男子体操鉄棒で、史上初となる3回の演技全てで10点満点を獲得し、金メダルに輝いた森末慎二。今年68歳を迎える森末さんは宮古島で転身。

2025年5月11日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ
スクール革命!クイズ!デビューの秘密
1996年にデビューしたのは「たまごっち」、ロス五輪が開催された1984年にデビューしたのは?ヒントは動物、好物はユーカリの葉。

2025年5月4日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
1960年代、高度経済成長期の真っ只中にあった日本。生活に余裕が出てきたことで、レジャーブームが到来。GWにはスキーや登山を楽しむために出かける人が増えたという。一方で困っていたのが連休で常連客が来なくなった街のキャバレー。1966年、全国44店舗のキャバレーを展開し、”昭和のキャバレー王”の異名を取った実業家・福富太郎。この難局を乗り越えるべく檄を飛ばした[…続きを読む]

2025年4月30日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件(鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件)
沖縄県・宮古島で五輪金メダリストの森末慎二さんは引退後、明るい伽羅でTV番組に引っ張りだこだった。

2025年4月17日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
大谷選手のWBC出場に関して、ロバーツ監督は「出場したいなら全力でサポート」などと述べた。先発投手については、様子を見ていくとしている。2028年にロサンゼルス五輪が開催される。ロサンゼルス五輪組織委員会は野球競技の会場をドジャー・スタジアムにしたと発表した。ここでの開催は1984年の大会以来44年ぶり。大谷選手は2024年7月に、五輪についてでたい気持ちは[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.