TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロサンゼルス五輪」 のテレビ露出情報

パリオリンピック。レスリング・男子グレコローマンスタイル60キロ級・決勝:文田健一郎×曹利国(中国)。東京五輪の雪辱へ家族が見守る。グレコローマンは腰から下への攻撃は禁止。上半身の攻防。試合は3分×2ピリオド。前へ攻める文田。相手が消極的と判定され1ポイント先制。さらにうつ伏せの状態から再開。相手を返せばポイント。前半は攻めのスタイルで3ポイントリード。後半は一転、守りのスタイル。1ポイントを取られ、うつ伏せからスタート。文田はここ耐え抜く。文田健一郎4−1曹利国(中国)。グレコローマンスタイルでは、1984年のロサンゼルス五輪以来40年ぶりの金メダル。文田健一郎は「この3年間の苦しみとか葛藤とか良かったこととかここにかかっているので、今までで一番重いメダル。投げるスタイルも固めるスタイルも全部出して勝ったので本当にきょうの自分は強い。あの銀メダルがあって良かったと思っている」とコメント。妻・有美さんは東京五輪のあと、落ち込む文田に寄り添い続けた。長女・遥月ちゃんも支えとなった。文田健一郎は家族が見守る中、悲願の金メダルを獲得。妻・有美さんは「お疲れ様っていう3年間、彼もやっと終わったと思っていると思うので、あとはありがとうと言いたい」とコメント。文田健一郎は「家族の存在がなかったら、もう一回金メダルを目指そうと思ってなかった」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月26日放送 19:30 - 20:42 NHK総合
放送100年 スポーツ名場面放送100年 スポーツ名場面 歴史を彩ったヒーロー・ヒロイン
日本初の五輪中継は「昭和11年 ベルリン五輪」。競泳 女子200m平泳ぎで前畑秀子は日本女性初の金メダルを獲得。テレビ放送開始は昭和28年。1964年にはテレビ普及率は87.8%になった。東京五輪の開会式はカラー放送で、大会では「桜井孝雄」らがメダルを獲得。女子バレーボールの決勝の相手はソ連で、日本は金メダルを獲得。この試合の視聴率は66.8%でスポーツ中継[…続きを読む]

2025年3月22日放送 19:00 - 23:10 フジテレビ
みのもんたさん、ありがとう!元祖スポーツ珍プレー好プレー大賞昭和100年SP元祖!スポーツ珍プレー好プレー大賞
織田幹雄の日本人初オリンピック金、前畑秀子の日本人女性初の金など国民が沸いた伝説シーンを紹介。

2025年3月2日放送 11:00 - 11:25 NHK総合
どーも、NHK放送100年特集
小林は背負うタイプのテレビカメラは重さ約20kg・テープ収録時間約20分であったなどと伝えた。古坂はロサンゼルスオリンピックがテレビ放送では印象に残っており、開会式でのパフォーマンスを見て人は飛べるのだと興奮したなどと語った。

2025年2月23日放送 16:55 - 17:25 日本テレビ
サンデーPUSHスポーツ東京マラソンSP
増田さんは20歳のときのロサンゼルス五輪を棄権したときについて、スイスのアンデルセンという選手は熱中症に苦しみながらゴールにたどり着く姿を見せ、満身創痍になりながらゴールを目指す姿に感銘を受けてマラソン引退を決意したと振り返った。

2025年2月21日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース 9時またぎ
1984年のロサンゼルス五輪で世界の度肝を抜いた森末慎二。鉄棒で10点満点の金メダル。この大会で3つのメダルを獲得。引退後はタレントとして活躍。現在67歳の森末さんがいるのは沖縄・宮古島。2018年にオープンした天丼専門店「みゃ~く商店」を営んでいる。親交のある芸能人などが数多く来店。店内には東京・長野五輪の聖火トーチが飾ってあった。看板メニューは、宮古島産[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.