TVでた蔵トップ>> キーワード

「ドジャース」 のテレビ露出情報

右ひじ手術をした大谷選手についてスタジオ解説。今回手術を担当したのは整形外科医のニール・エラトラッシュ医学博士。この医師は北京五輪でアメリカ選手団の担当医をつとめており、2018年に大谷選手の手術を担当した人物で、アメリカメディアでは「メジャーリーグで最も影響力のある100人」に選出されるなどアメリカでは有名な人物だという。ニール医師は、大谷選手が2021年にMVPを獲得した際には大谷選手からバットをプレゼントされるほど信頼されているという。今回手術の成功については球団発ではなくニール医師と大谷選手代理人発だったことも異例で、古内氏によると“ニール医師の執刀をうけたため大谷選手はFA市場として完成品、みなさんどうぞという証明になる”などとコメント。ちなみにニール医師の親戚にはシルベスター・スタローンだという。大谷選手の今後のスケジュールとしては、日本時間の今月17日に今期欠場が発表され20日に手術成功。残り11試合で手術したことについて古内氏は、右脇腹を負傷し投打が難しくなった瞬間に今期にけじめをつけ、できるだけ早く手術にのぞみ再来年以降に二刀流でできるアピールをすることで有利にたとうという目論見があるなどとのべた。また、FA移籍先の条件について古内氏は、けが前は1番にワールドシリーズに優勝できるか、2番目に二刀流でのプレーを重要視していたが、けが後には第1に二刀流でのプレー、2にワールドシリーズの優勝に変わったなどとコメントした。古内氏によると、現在大谷選手獲得に動く可能性が高い球団は30球団中19球団だと言われており、執刀医がチームドクターでエースなど2人が1年契約で終わることから、中でもドジャースの可能性が高いなどと解説し、移籍した場合は10年ほどの長期契約で5億ドル(約740億円)と北米4大プロスポーツの中で史上最高額になるのではないかとのべた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月30日放送 22:54 - 23:20 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
ドジャース大谷翔平がジャイアンツ戦に出場。今季26号HRなど記録。メジャー通算197本目。今季最長の3時間45分に及んだ試合を制したのはドジャース。14-7。大谷は12戦9発。シーズン50HRも狙えるペース。

2024年6月30日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
ドジャースの大谷翔平選手が、ジャイアンツ戦で2試合ぶりとなる今シーズン26号のソロホームランを打ち、大リーグ通算200号ホームランまであと3本、通算500打点到達まであと1となった。試合は、ドジャースが勝利。

2024年6月30日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!厳選!今週の注目ニュース
古巣エンゼルスを相手に3試合連続となった23号HRを皮切りに、“6月男”こと大谷翔平の勢いが止まらない。敵地でのホワイトソックス戦に1番指名打者でスタメン出場、開始早々先頭打者ホームラン。さらにその翌日1番指名打者で出場した第1打席、前日と同じ2試合連続の先頭打者ホームラン。チームの4連勝に大きく貢献した。

2024年6月30日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(プロ野球)
ジャイアンツ対ドジャースの試合で大谷は内野安打を打った。試合はジャイアンツ5−3ドジャース(オラクルパーク)でジャイアンツの勝利。鈴木誠也、デビューから3年連続、2ケタHR、日本人3人目のメモリアルアーチとなった。ブルワーズ4−2カブス(アメリカンファミリーフィールド)でブルワーズが勝利。

2024年6月30日放送 0:00 - 0:28 TBS
S☆1(スポーツニュース)
水曜、ホワイトソックス戦で大谷は今シーズン24本目のホームランを放った。1塁に戻って塁を踏みなした大谷は「踏んだかどうかわからなかったので入ってくれないかなと思ってみていたので一応戻った」と話した。ホームランの際に行うフリフリポーズ。ホームランの際はもう一つのパフォーマンス「右手の指をはじくポーズ」を行っている。3塁コーチのDイーベルは「あの指を弾くポーズは[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.