TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロサンゼルス(アメリカ)」 のテレビ露出情報

プロ野球・ロッテからメジャーリーグへ、佐々木朗希がドジャースへ。球団初のワールドシリーズ連覇へ、本拠地ロサンゼルスを緊急取材。佐々木朗希がインスタグラムに「ドジャースとマイナー契約を結ばせていただくことになりました」と投稿。佐々木朗希は“令和の怪物”と呼ばれ、高校卒業後ロッテに入団。2022年、史上最年少で完全試合を達成。おととしはプロ野球の日本選手最速に並ぶ時速165kmをマーク。昨シーズンは自身初の2桁となる10勝。去年11月のMARINES FAN FEST 2024でロッテ・吉井理人監督は来シーズンからマリーンズを飛び出して高みに挑戦する選手が1人います、と佐々木朗希を紹介していた。同じ岩手出身の大谷翔平は「どこのチームを選んでも彼なら素晴らしい成績を残せる」と話した。佐々木朗希は、マイナー契約しか結べない25歳ルールの対象。米国メディアによると契約金は約10億円。新天地となるアメリカ・ロサンゼルスの野球ファンは、すでにワールドシリーズに勝ったような感じだよね、と話していた。
なぜ佐々木はドジャースを選んだのか。フルカウント・小谷真弥記者は、先発陣として負担が少ないのも要因の一つだという。世界一に輝いたもののプレーオフではけが人が続出したドジャース。先発投手の補強が急務だった。今オフにはサイヤング賞2回のブレイク・スネル投手を獲得。山本由伸、大谷翔平の5月投手復帰も予想される来季の先発陣。かつてない豪華なものとなりそう。打線では大谷、ベッツ、フリーマンの夢のMVPトリオを擁するドジャース。投手陣でも7人の豪華な先発陣を擁し、ここに佐々木が加わることに。現地ファンは胸筋乱舞している。
“令和の怪物”と称される佐々木。規定投球回数をクリアしたことはない。フルカウント・小谷真弥記者は、ドジャースは先発ローテーションは6人、他の球団よりもひとり多い、中4日で酷使されることなく、成長途中の佐々木投手にとっては本当にゆったりとスタートできる環境だと説明した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月19日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
佐々木朗希の新天地がドジャースに決定した。ロッテの吉井理人監督は「アスリートファーストでやってくれるとてもいいチームだと思います。あとは朗希しだい。頑張りなはれ!」とコメント。マジック・ジョンソンは「ロサンゼルスへようこそ」とSNSに2ショット写真を投稿した。

2025年1月18日放送 22:30 - 23:00 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
佐々木朗希がドジャースと契約合意した。契約金は約10億円で、ロッテへの譲渡金は2億5000万円程度になるとみられている。吉井理人監督は「いろいろな発見があったり新しい価値感を見つけたりと成長できると思います。あとは朗希しだい。頑張りなはれ!期待しています」とコメント。チームメイトからも続々と祝福の声があった。

2025年1月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(スポーツニュース)
ロサンゼルスのスポーツチームが被災者支援のために動き始めている。米国のロサンゼルス周辺で続いている山火事を受けて、地元に本拠地を置く12のチームが共同で被災者に支援物資を配る活動を行った。昨シーズン、メジャーリーグサッカーのギャラクシーでプレーした元サッカー日本代表の吉田麻也も参加した。吉田麻也のコメント。

2025年1月18日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
トランプ氏の言動は新たな火種も生んでいる。過去最悪の火災が続くカリフォルニア州ロサンゼルス。27人が死亡、1万2102棟が焼失するなどした。カリフォルニア州アルタデナ、規制が解除されたばかりの火災現場へ。住宅街の近くでも山火事が続いている状況。リベラルな土地柄のカリフォルニア州は民主党の牙城。昨年の大統領選挙でも民主党・ハリス氏が6割近い票を獲得。トランプ次[…続きを読む]

2025年1月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
中国系の動画共有アプリ「TikTok」が米国国内で19日に運用停止となる可能性が高まっている。17日には、連邦最高裁判所が、会社側の言論の自由の侵害で憲法に違反しているとして、法律の差し止めを求めた訴えを退けた。法律が発効すると、中国の親会社が米国事業を売却しなければ、米国国内でアプリの配信などができなくなり、運用停止になる可能性が高まっている。一方、米国事[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.