TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロシア連邦保安庁」 のテレビ露出情報

24年9月に開催された「東京ゲームショウ」には約1000の企業、団体が集まった。出版業界の国内市場が伸び悩むなか、ゲーム市場は成長を続けている。集英社ゲームズはこれまでに4本を販売するも、ヒット作には至っていない。そこで、ゲーム完成までの資金提供、宣伝を担い、制作会社と利益を分け合おうと、各ブースをめぐり、商談を重ねた。「eスポーツ」に目を向けると、ゲーム会社は自社のゲームの大会を開き、選手の活躍を世界に配信している。ブラジル・サンパウロに暮らす24歳のNOBRUはシューティングゲームの世界大会で優勝し、「eスポーツ界のネイマール」とも評される。実家は貧困層が暮らすスラム街”ファベーラ”にあった。19年に行われた大会で頭角を現し、ゲーム自体、3年連続でゲームアプリ最多のダウンロード数を記録。NOBRUの年収は5億円を超えた。貧困対策を行っているブラジルの団体はゲームを通じた職業訓練を行っていて、授業料は無料。ゲーム市場とのつながりにより、貧困が再生産される悪循環を断とうとしている。
1980年前後、家庭用ゲーム機が登場し、人気ゲームが販売されると長蛇の列ができた。2000年に入ると、ゲーム機や携帯電話のデータ容量の増加で、カセットなどは不要に。一方、ゲームの課題も顕在化。世界保健機関によると、日常生活に支障をきたすほど熱中することはゲーム障害と定義され、子どもの高額課金問題も報じられている。
個人のクリエイター、小規模のグループが独自に制作するのがインディーゲーム。「マインクラフト」はスウェーデンの若者がネット上に公開したゲームで、アメリカのマイクロソフトが25億ドルをかけて買収した。1年間にインディーゲームの本数は主要な販売サイト1つだけでも1万6000本にのぼり、集英社ゲームズはインディーゲームの発掘に社運を賭けている。5年前、インドネシアで制作された「コーヒートーク」は冒険、派手なバトルはなく、ゲーム内のカフェの来店客がこぼす告白にプレイヤーは耳を傾けるだけ。これまでに世界で200万本を売り上げ、東南アジアを代表するゲームとなっている。クリエイターのモハメド・ファーミ氏は訪れていたカフェをモデルにしたといい、お茶仲間のコスタ氏は「誰もが認められ、差別も軽視もされることのない場所だった」と話す。発売から2年後、ファーミ氏は喘息の発作で32歳の若さでこの世を去った。
ゲームジャーナリストの徳岡正肇氏によると、インディーゲームのプレイヤーに話しを訊くと、「僕のために作られた気がする」と答える人が多くいるという。ゲームは本、映画、テレビなどこれまでのメディアにはない影響力を持ち始めている。24年、チェコではフランツ・カフカの小説、手記を題材にしたゲームが誕生した。制作会社はカフカ文学の魅力を届けたいといい、CEOは「カフカの思想の意義は現代社会においても失われていない」と話す。プレイヤーの1人で17歳のロウバルさんは不条理な出来事に直面すると、懊悩していた。だが、ゲームを通し、不条理も笑い飛ばせばいいと考えを変えたといい、カフカの作品も読むようになった。
ロシア政府は愛国心に繋がるようなゲーム制作をバックアップし、補助金も出している。一方、この流れを嫌ったクリエイターは海外へと移住し、「プロパガンダを作る必要も、作るつもりもない」と話す。ゲームは娯楽というかたちをとりながら、人々に影響力を及ぼすメディアとして意図的に利用されてもいる。集英社ゲームズでは東京を舞台にしたゲーム開発会社への出資を前向きに検討していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月2日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
米国・メリーランド州、ワシントン近郊のアンドルーズ空軍基地、バイデン大統領がおもむきロシアに拘束されていた米国人を出迎えた。ハリス副大統領も一緒。元海兵隊隊員やジャーナリストたちが帰国。ウォールストリートジャーナル紙・エバンゲルシコビッチ記者が拘束されてから491日。ロシア国内で取材中スパイ活動を行ったとして逮捕され、先月懲役16年の判決。ロシアとベラルーシ[…続きを読む]

2024年8月2日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
冷戦終結後、最大規模ともされる身柄交換。身柄交換の対象は、米国やロシアのほか、ドイツやベラルーシなど合わせて7か国にまたがる。欧米側からは10人、ロシア側からは16人、合わせて26人が互いに引き渡された。このうち、米国に帰還したウォールストリートジャーナルの記者のエバン・ゲルシュコビッチ氏と元海兵隊員のポール・ウィラン氏は、いずれもスパイ活動をしていたとして[…続きを読む]

2024年5月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
モスクワ・タイムズは政府関係者の話として国防省の汚職情報は山ほどあったがショイグ氏が国防相で大きな影響力を持っていた間それを追及することができなかった。軍とプーチン大統領が所属していたFSBロシア連邦保安庁の対立においてFSB側が勝利している。FSBがショイグ氏のグループを掃討した。名越健郎教授は国営軍事企業ロステクチェメゾフCEOの力が強まっているのではな[…続きを読む]

2024年3月28日放送 4:20 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
ウクライナ・ゼレンスキー大統領は26日、安全保障政策を担当する国家安全保障・国防会議のダニロフ書記の解任を発表した。後任にはウクライナ対外情報局・リトビネンコ長官が任命された。ウクライナでは先月国民に高い人気があったザルジニー総司令官が解任されたばかりで、ロシアによる侵攻への対応への影響が焦点となる。ロシア・モスクワで139人が死亡したテロ事件についてプーチ[…続きを読む]

2024年3月18日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(映像の世紀 バタフライエフェクト)
20世紀初頭、皇帝・ニコライ2世が率いるロシア帝国は大英帝国に次ぐ広大な領土を有する帝国として世界に君臨していた。しかし、その内実は一握りの富裕層が国の富を牛耳り、国民の8割を占める農民たちは貧困に喘ぐ極端な格差社会だった。1914年に勃発した第一次世界大戦でロシア帝国はドイツ帝国と戦火を交えるが、近代化の遅れた軍はことごとく敗北を重ねる。開戦から3年後の1[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.