TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロンドリーナ(ブラジル)」 のテレビ露出情報

佳子さまは「ブラジルでお会いした方々とブラジルでの出来事はこれからもずっと心に残り続けると思っている」と述べた。日本とブラジルが外交関係を結んでから130周年、秋篠宮家の次女である佳子さまがブラジルを訪問されている。佳子さまが訪問された都市のマリンガは、日本人の移住者によってコーヒー栽培が進められた地域。ブラジルへの移住は日本の国策として1908年から始まり、戦後も1993年まで続き、25万人以上が移住。皇室解説者の山下晋司は、上皇上皇后両陛下は国策で移民をして苦労してこられた方々に対し非常に心を寄せてこられたと指摘。ブラジル各地に入植した日系人の家には昭和天皇ご夫妻の肖像が飾られていたという。日系人にとっても皇室への思いは心のよりどころだった。その後日系の人々はブラジル社会の中で確かな礎を築いていった。上皇さまが皇太子だった1978年のご訪問では、移民開始から70年を祝う式典が行われ、スタジアムには9万人もの日系人が集まった。山下によると、今の天皇陛下、秋篠宮さま、黒田清子さん(当時の紀宮さま)の3人とも、最初の公式のご訪問の国はブラジル。佳子さまは日系の人々が多く住む都市へと1日で数百キロに及ぶ移動になることもあった。公式行事では、時には和装で公務を務められた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月22日放送 6:00 - 6:15 日本テレビ
皇室日記(皇室日記)
佳子さまは6月6日、外交関係130周年の節目にあたりブラジルをご訪問。日系人270万人が暮らすブラジル。サンパウロでは日本からの開拓移住者の慰霊碑に花を供えられた。11日にはルーラ大統領を表敬訪問。2週間の日程で8都市をたずね、交流を深められた。

2025年6月18日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
佳子さまが11日間にわたるブラジル公式訪問を終え、笑顔で帰国された。今回、ブラジリアでは大統領を表敬し、両陛下からのメッセージを伝えた他、11日間8都市を巡り交流された。

2025年6月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 6
午後2時半過ぎ、佳子さまは経由地のアメリカ・シカゴから成田空港に到着し、出迎えた宮内庁幹部などにお出迎えありがとうございますと笑顔で挨拶された。外交関係樹立130周年を記念した今回の公式訪問では大統領を表敬し天皇皇后両陛下からのメッセージを伝えたほか、11日間で8都市をめぐり130年に渡る両国の絆に触れ幅広い世代の日系人たちと親しく交流された。また世界遺産の[…続きを読む]

2025年6月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
ブラジルを公式訪問中の佳子さまが、現地時間9日午後、パラナ知事が主催する昼食会に出席され、冒頭で日本人移住者たちを悼みおよそ1分間の黙祷を捧げられた。このあと、訪問5つ目の都市・カンポグランデで、日本にゆかりがある人たちと交流される予定がある。

2025年6月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
佳子さま9日コーヒー農園で働くため多くの日本人が移住したブラジル南部のロランジア市 を訪れた。開拓戦没者慰霊碑に献花した後、移民資料館を視察した。車でロンドリーナ市へ移動。パラナ日伯文化連合会の昼食会に出席した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.