- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 荒井理咲子 今井春花
オープニング映像とともにキャスターらが挨拶。
東京・渋谷の中継映像を背景に全国の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
ほし占いを伝えた。
- キーワード
- エミール・シェラザード
石破総理は「2040年名目GDP1000兆円の経済を目指す。平均所得は現在から5割以上上昇させる。参議院選挙における1番目の公約に掲げる」と話した。自民党・木原選対委員長は「国の税収だけが伸びているのはおかしい。しっかり還元していくことも大切だ」と述べ、自民党幹部は「赤字国債を出さない範囲内であれば給付もすればいい」としている。自民党は来週中に公約を取りまとめる予定。
朝日新聞によると、自民、公明両党は参院選の共通公約として物価高対策のための給付を盛り込む検討に入った。所得制限はなく、全国民が対象。素早く給付するため現金もしくはマイナポイントによる方法を検討。(朝日新聞)
元横綱・元宮城野親方・白鵬が日本相撲協会を退職。宮城野部屋が伊勢ケ浜部屋預かりになる事態を招いたことを謝罪。今後は「一相撲人として日本相撲協会の外の立場から相撲を発展させたい」と話した。またアマチュア相撲国際大会『世界相撲グランドスラム」の構想を掲げ、相撲をオリンピック競技にすると目標を語った。
メインの唐揚げは1個。今年4月福岡市のある小学校の給食(唐揚げ1個、麦ごはん、春キャベツの味噌汁、牛乳)、SNSの反応、街の人のコメントの紹介。福岡市教育委員会の担当者は「昭和の時代から福岡市では唐揚げはずっと1個。給食としての量としても問題ない」という。計620キロカロリーで、福岡市の基準600キロカロリーが目安。嘉村健志管理栄養士は「栄養素的には問題ない」と話す。ある小学校の高学年むけの昨日の献立(たかなそぼろ、麦ごはん、すまし汁、牛乳)は約581キロカロリー。給食の予算は1食あたり289.47円。食材が高騰する中対応に苦慮しているという。
明治安田「Kizuna運動」全国代表リーダー研修会が行われ、1年間の成果を顕彰。JリーグOBも参加、意見交換が行われた。
新アニメ「地獄先生ぬ~べ~」は来月2日よる11時15分から放送。先週土曜日「地獄先生ぬ~べ~」先行上映会が行われ、鵺野鳴介役の置鮎龍太郎、OPを担当-真天地開闢集団-ジグザグが登壇した。
- キーワード
- -真天地開闢集団-ジグザグ置鮎龍太郎
「The MusiQuest」は来月5日、6日国立代々木競技場第一体育館で開催。
時報とオープニングを伝えた。
小泉農水相は「世の中の皆さんが協力し(2週連続の価格下落)を実現できた」と話した。農林水産省によるとスーパーのコメの平均価格は先月26日から今月1日5キロあたり4223円。前週比-37円26週ぶりに2週連続の価格下落。今回の調査結果には先月31日から一部スーパーなどで始まった随意契約による備蓄米販売は含まれていない。
Softbankは雪山などで埋もれた遭難者を迅速に発見するためGPSとWi-Fiの技術を組み合わせた新システムを発表した。現場上空をドローンで捜索し遭難者のスマートフォンが発する電波を受信することにより、広大な捜索範囲を約20メートル四方レベルで特定することが可能になる。利用の前提として事前に遭難者側のスマホにアプリをインストールしておくことが必要。
- キーワード
- 東京科学大学福岡ソフトバンクホークス
首都圏の交通情報を伝えた。
- キーワード
- 東日本旅客鉄道
6試合ぶりに一発が期待される大谷は、プレイボール直後、センターオーバーのツーベースヒットで5試合連続ヒットを放つ。ドジャースの先発はメジャー通算212勝のカーショー、左足の手術から復帰後初勝利を目指す37歳のベテランは、5回7奪三振の好投をみせ、294日ぶりの白星でデビューから18年連続勝利をあげた。
パドレスの松井裕樹投手は、0-0の6回1アウト2塁、1塁のピンチで登板すると、ストレートで見逃し三振。さらにスプリットで三振。その直後、チームメイトのマチャド選手のホームランが飛び出しパドレスが勝利。松井投手は、今シーズン2勝目となった。
サッカー日本代表が今夜のアジア最終予選インドネシア戦に向けて、大阪で前日練習を行った。先日のオーストラリア戦で予選で初めて敗れた日本。しかもディフェンダー2人が負傷し離脱。予選を勝利で締めくくりたいという森保監督がリーダーを託したのは、久保建英。
日本代表が今夜対戦するインドネシア代表を率いるのが、今年就任したクライファート監督。現役時代は、オランダ代表として通算40ゴールをあげ、1998年のワールドカップではベスト4に導く活躍を見せた人物。