2025年6月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 荒井理咲子 今井春花 
朝イチ!スポーツ&エンタ
小松菜奈 ハイジュエリーまとって

京都で行われたシャネルの新作ハイジュエリー発表イベントに小松菜奈さん、安藤サクラさん、宮沢氷魚さんが登場した。安藤さんは、ルビーやプラチナをあしらい、ライオンをモチーフにしたネックレスを。宮沢さんは、水星をモチーフにしたダイヤのリングとブレスレットを。小松さんは、ダイヤの星がワンポイントのネックレス、ブレスレット、リングをまとい、ゴージャスな装いを見せた。

キーワード
Reach For The Starsシャネルネックレスブレスレットリング京都国立博物館京都府安藤サクラ宮沢氷魚将軍塚青龍殿小松菜奈明治古都館東山山頂公園
米津玄師 東京ドームライブ映像公開

今年ロンドン、パリ、ニューヨークなどを巡るワールドツアーを成功させた米津玄師さん。2月に行われた初の東京ドーム公演の映像が公開された。フィギュアスケートをテーマにした楽曲「BOW AND ARROW」では、ステージに氷の映像が映し出される演出で会場を盛り上げた。

キーワード
BOW AND ARROWPlazmaニューヨーク(アメリカ)パリ(フランス)ロンドン(イギリス)東京ドーム米津玄師米津玄師 2025 TOUR / JUNK
福原遥 仕事する上で欠かせないこと

福原遥さんが出演するパソコンメーカーの新CMが届いた。オフィスで仕事をする人を演じた福原さんに俳優業に欠かせないことを聞いた。福原遥さんは、「音楽を聴くのがすごく好きで、その役に合った曲を自分で見つけて聞いている、何かに挑戦する役のときは、“できっこないを やらなくちゃ”という曲で自分を奮い立たせている」などとコメントした。

キーワード
できっこないを やらなくちゃサンボマスターマウスコンピューター安心パソコン、マウス。 「法人導入にもマウス」篇|マウスコンピューター福原遥
吉沢亮 主演映画が“4部門”で受賞

吉沢亮さんが喜びを語ったのは、第34回日本映画批評家大賞の授賞式。主演映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」が作品賞など4部門で授賞。吉沢さんは主演男優賞に輝いた。

キーワード
ぼくが生きてる、ふたつの世界ギャガ主演男優賞作品賞助演女優賞吉沢亮東京都第34回日本映画批評家大賞編集賞
河合優実 またも“主演女優賞”輝く

主演女優賞には、日本アカデミー賞にも輝いた映画「あんのこと」の河合優実さんが選ばれた。河合優実さんは、「これからも自分が誰かを演じることや映画をつくるということが世界にとっていい働きかけになっていたらすごくうれしいので、頑張って続けていきたいと思います」と述べた。

キーワード
あんのことあんのこと【Blu-ray】キノフィルムズ日本アカデミー賞河合優実
上白石萌歌 写真集のこだわり

上白石萌歌さんが25歳を記念して制作した写真集の発売イベントに登場した。撮影はスリランカで行われ、上白石さんのプライベートを表現した写真集になっている。上白石萌歌さんは、「全編フィルムで焼き付けていただいた特別な一冊になったと思います」などと述べた。

キーワード
スリランカ上白石萌歌上白石萌歌写真集 charm charm東京都
ANN
コメ平均価格2週連続値下がり

農林水産省が発表した全国のスーパーで販売されたコメの平均価格は、今月1日までの1週間で5キロあたり4223円だった。前の週から37円値下がりした。2週連続で価格が下がったのは、去年11月下旬以来26週ぶり。今回の調査結果には、先月31日から一部のスーパーなどで販売が始まった随意契約による政府備蓄米は含まれていないという。

キーワード
コメ備蓄米小泉進次郎農林水産省
佳子さま 移民資料館を視察

佳子さま9日コーヒー農園で働くため多くの日本人が移住したブラジル南部のロランジア市 を訪れた。開拓戦没者慰霊碑に献花した後、移民資料館を視察した。車でロンドリーナ市へ移動。パラナ日伯文化連合会の昼食会に出席した。

キーワード
パラナ日伯文化連合会ブラジル日本移民資料館マリンガ(ブラジル)ロランジア市(ブラジル)ロンドリーナ(ブラジル)佳子内親王
朝刊けさの注目見出し
日本経済新聞

外国人の国保滞納を防止するためシステム改修で把握し、在留審査に反映させる。

キーワード
日本経済新聞

がんに対する免疫をの妨害する細胞だけを狙い撃ちし、免疫機能を回復させる新治療法が開発された(日本経済新聞)。

キーワード
がん日本経済新聞
スポーツニッポン

橋幸夫が先月末から一過性能虚血発作で検査入院していたがおととい退院。明日のコンサートで復帰する(スポーツニッポン)。

キーワード
スポーツニッポン一過性脳虚血発作橋幸夫
読売新聞

芥川の自筆の詩集を都内古書店で昨年発見。現在田端文士村記念館で公開中。

キーワード
東京都芥川龍之介読売新聞
(オープニング)
オープニング

オープニングを伝えた。

グッド!Sports
リゾート地を激走 トヨタが6連勝

WRC世界ラリー第6戦イタリア・サルディニアでトヨタ・オジエが制覇。トヨタ勢は開幕6連勝。

キーワード
TOYOTA GAZOO RacingWRC世界ラリー選手権2025サルディニア(イタリア)セバスチャン・オジエ
日本勢 開幕から連続トップ10入り

ショップライトクラシック最終日、トップと1打差2位スタートの西郷真央は5位タイ。古江彩佳は4位。日本勢トップ10入りは開幕から14試合連続。今季アメリカ女子ツアートップ10入りした日本選手(竹田、馬場など)の紹介。

キーワード
ショップライトLPGAクラシック(2025年)ニュージャージー州(アメリカ)古江彩佳竹田麗央西郷真央馬場咲希
元横綱・白鵬 退職理由を語る

元横綱・白鵬は「(宮城野部屋閉鎖から)4月1日付で丸1年経った。部屋再興をのばすということが大きな理由」と協会退職理由を語った。今後はアマチュア相撲「世界相撲グランドスラム」構想を掲げ、引き続き相撲界発展に力を尽くすという。

キーワード
宮城野部屋日本相撲協会東京都白鵬翔
きょうのトップNEWS
米中閣僚の貿易協議スタート

アメリカ・ベッセント財務長官、通商代表部・グリア代表、ラトニック商務長官が出席。2回目の米中貿易協議が始まった。前回の米中貿易協議で、スイスジュネーブで開催以来関税を115%引き下げることで合意。トランプ大統領は中国が合意を破っているといい、中国商務省・報道官は「根拠なく非難」と交渉は停滞していた。

キーワード
アメリカ合衆国通商代表部ジェミソン・グリアジュネーブ(スイス)スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプハワード・ラトニックロンドン(イギリス)中華人民共和国商務部何立峰米中貿易協議
2回目 米中貿易協議始まる レアアース焦点 日本影響は?

トランプ大統領と習近平国家主席との電話会談で、米中閣僚級協議開催が合意した。争点は中国のレアアース輸出規制の緩和。トランプ大統領は「問題は解消された」というが、中学側は規制自体は取り消してはおらずレアアースをカードとして使い続けるとみられている。初日の協議は3時間。内容は明らかにされてないが、ニューヨーク・タイムズによると協議はきょうまでの2日間の予定。日本はアメリカに対しサプライチェーン強化に向けた協力策を提案。中国輸出規制が緩和されれば日本は交渉カードを1枚失うことになる。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプニューヨーク・タイムズロンドン(イギリス)ワシントン(アメリカ)中国習近平
きょう注目NEWS
JR社員のドローンレース開催

先週土曜日に行われたドローンレース。駅のような空間をドローンが猛スピードで駆け抜ける。開催したのはJR東日本。普段のJRの業務の中で点検にドローンを使う部所から選りすぐりのメンバーが出場した。優勝したのは「電気ネットワーク部門」。JR東日本の出川は「こういった競技会に参加して技術向上を図ってもらえる機会はこれからも考えていきたい」と述べた。

キーワード
SuicaTAKANAWA GATEWAY CITY出川智之東日本旅客鉄道
依田司の気show予報
初夏の花 ハナショウブが見ごろ

神奈川・横須賀市にある「横須賀しょうぶ園」。初夏の花「ハナショウブ」が見ごろ。

キーワード
横須賀しょうぶ園横須賀市(神奈川)源氏物語花しょうぶまつり葵の上
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.