TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロンドン(イギリス)」 のテレビ露出情報

英国の新政権発足後初めて行われた日本、英国、イタリアの防衛相会談。3カ国で進めている次期戦闘機の開発について、2035年の配備に向けて引き続き取り組んでいくことで一致した。日本時間の昨夜、会談に先立ち握手を交わした木原防衛大臣、英国のヒーリー国防相、イタリアのクロゼット国防相。次期戦闘機の共同開発をめぐる3カ国の防衛相会談は去年12月にも行われたが、政権交代に伴って就任したヒーリー国防相は初めての参加となった。会談で木原大臣は、“法の支配など共通の価値に基づく強固な防衛パートナーシップを深化させるため、次期戦闘機の共同開発という壮大な事業を共に成功に導いていきたい”と述べた。そして会談では、今年中に開発の司令塔となる機関を設置するために準備を進め、2035年の配備に向けて、引き続き取り組んでいくことを確認した。記者団から、英国メディアが“新政権が共同開発を見直す可能性がある”と報じたことを問われた木原防衛大臣は「新政権になったので、その戦略防衛見直しについて行われると承知をしている」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月19日放送 0:25 - 0:55 NHK総合
トランプ時代への警鐘トランプ時代への警鐘
歴史家のユヴァル・ノア・ハラリに単独インタビュー。ハラリが、世界最強の国であるアメリカがリーダーとして人類を一つにまとめるようにするべきだが、トランプ政権は逆のことをしていると語った。トランプ大統領が相互関税を発表し、世界同時株安となった。ハラリが、トランプ大統領のような政治家は自国の利益だけを考えていると批判した。
1920年代のアメリカは経済的に繁栄し[…続きを読む]

2025年5月16日放送 19:55 - 22:00 TBS
知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト劇団四季ディズニーミュージカル裏側大調査
劇団四季「アラジン」の本番直前にテレビ初密着。開演2時間半前の楽屋ではキャストたちが劇団四季のオリジナルメソッド「母音法」で発声練習を行っていた。劇団四季では俳優それぞれがダンス・音楽・演技などの担当ごとに舞台をチェックし日々修正を行っている。そんな劇団四季が新作ミュージカル「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を開幕。1985年の名作映画を舞台化。

2025年5月16日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタそれNスタが調べてきました!
今年1月に世界的人気オーディション番組のブリテンズ・ゴット・タレントの予選に出場したチアリーマンズに新展開が。無事に準決勝進出できたとのこと。チアリーマンズは全員が早稲田大学男子チアリーディング部出身の36人となっており、平日は会社員で土日はチアで観客を魅了している。SNSの総フォロワー数は52万人以上で動画の総再生回数は1億8500万回以上となっている。予[…続きを読む]

2025年5月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
第78回カンヌ国際映画祭にトム・クルーズが登場、映画「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」のプレミア上映会に出席した。トム・クルーズが全力疾走するトム走りのシーンが公開。ロンドンのウェストミンスター橋で夜間に橋を封鎖して撮影されたという。

2025年5月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルワールドニュースペクター
ヘンリー王子の発言がイギリス国内で波紋を広げている。ヘンリー王子は2020年に王室から離脱しアメリカで暮らしている。同年、英国を訪れる際の警備縮小を不服として内務省を訴え裁判を起こしていた。2日、イギリスの高等裁判所はこの申し立てを棄却した。この結果にへンリー王子は「がっかりしている」などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.